さて、またまた一週間がスタートしました。
相変わらず寒い中、小田原の教室に向かいました。途中通りかかった小田原駅ビル《LUSCA》のエントランスには、今年も寄木細工風のクリスマスツリーが登場していました。
ただ、最初は本体だけだったこの寄木細工風ツリー、年を追う毎にモミの木の枝やオーナメントが盛られていき、今となっては寄木細工感が殆ど感じられないぬらいにまで盛り盛りになってしまっています。まぁ、この方がクリスマスツリーらしいっちゃあそうなのですが、それでも一応寄木細工風に仕上げたものとして、若干勿体無いような気になってしまうのは私だけでしょうか…。
教室として借りているスタジオにも

こんな感じのクリスマスツリーが登場していました。だんだんと近づいてくるクリスマスが、ますます楽しみになってきますね。
相変わらず寒い中、小田原の教室に向かいました。途中通りかかった小田原駅ビル《LUSCA》のエントランスには、今年も寄木細工風のクリスマスツリーが登場していました。
ただ、最初は本体だけだったこの寄木細工風ツリー、年を追う毎にモミの木の枝やオーナメントが盛られていき、今となっては寄木細工感が殆ど感じられないぬらいにまで盛り盛りになってしまっています。まぁ、この方がクリスマスツリーらしいっちゃあそうなのですが、それでも一応寄木細工風に仕上げたものとして、若干勿体無いような気になってしまうのは私だけでしょうか…。
教室として借りているスタジオにも

こんな感じのクリスマスツリーが登場していました。だんだんと近づいてくるクリスマスが、ますます楽しみになってきますね。