今日は何だか気圧が低いせいか連日の疲れが取れず、朝のうちはボンヤリと過ごしてしまいました。それでも
『このままでは至極無為な一日になる』
と思い立ち、先ずコインランドリーで貯まった洗濯物を一気に済ませて、美容院に行ってすっかり伸びすぎた髪をバッサバッサと切ってから《Cafeあつめ木》に向かいました。
今日もお三時を頂くべくメニューを広げて、今回は『甘酒のパウンドケーキ』をオーダーしました。
昨今はブランデーケーキやスコッチケーキといった洋酒を使ったケーキだけでなく、大吟醸等の日本酒を使ったケーキも登場するようになりました。こちらはその甘酒バージョンです。甘酒自体はこちらでもドリンクメニューのひとつとして存在しているのですが、こちらはその甘酒を使ったパウンドケーキです。
ともするとパウンドケーキというものはパサついた感じのものが多く見受けられます(だからお供として紅茶をガバガバ飲むことにもなるのです)。でも、このパウンドケーキは米糀を使った甘酒の効果で非常にしっとりとしていて、口当たりも滑らかです。
ケーキの中に入っているのはお店のシンボルツリーであるジューンベリーの実を使ったジャムで、しっとり甘いケーキに仄かな酸味を添えています。手作り感満載の美味しいパウンドケーキを頂いて、すっかりリフレッシュ出来ました。
明日は久しぶりに都内に出ます。
『このままでは至極無為な一日になる』
と思い立ち、先ずコインランドリーで貯まった洗濯物を一気に済ませて、美容院に行ってすっかり伸びすぎた髪をバッサバッサと切ってから《Cafeあつめ木》に向かいました。
今日もお三時を頂くべくメニューを広げて、今回は『甘酒のパウンドケーキ』をオーダーしました。
昨今はブランデーケーキやスコッチケーキといった洋酒を使ったケーキだけでなく、大吟醸等の日本酒を使ったケーキも登場するようになりました。こちらはその甘酒バージョンです。甘酒自体はこちらでもドリンクメニューのひとつとして存在しているのですが、こちらはその甘酒を使ったパウンドケーキです。
ともするとパウンドケーキというものはパサついた感じのものが多く見受けられます(だからお供として紅茶をガバガバ飲むことにもなるのです)。でも、このパウンドケーキは米糀を使った甘酒の効果で非常にしっとりとしていて、口当たりも滑らかです。
ケーキの中に入っているのはお店のシンボルツリーであるジューンベリーの実を使ったジャムで、しっとり甘いケーキに仄かな酸味を添えています。手作り感満載の美味しいパウンドケーキを頂いて、すっかりリフレッシュ出来ました。
明日は久しぶりに都内に出ます。