白馬、今日、この頃

白馬でペンションを経営していますがお客様とのふれあい、白馬の四季、そして今を日記でご紹介致します。

雨に咲く野草

2012年07月07日 | Weblog










本格的な「じめじめ、むしむし」の季節到来、
今日お帰りのお客様、残念ながら2日間とも雨降りで
私としてはなにか申し訳ない気分で少々ブルー。

暑いような、
小寒いようで、
体温調節が難しいです。

こんな時は軽い運動で汗を流せばいいのはわかってるけど
それを始めても、本来3日と続かない行動力は情けないっす。

小雨になったのでペンション近くに咲いている花を
撮ってみました。

特徴のある一部銀色に染まった葉、マタタビでした。
この葉を下からのぞくと、きれいな花を咲かせていますが
外見からは葉に覆われている為、見逃しがちです。

ペンションの前の空き地は今、花園になっています
黄色のオオキンケイギク、白色のフランスギク、ドクダミ
ピンク色のホタルブクロ、アカツメグサ、ムシトリナデシコ、
紫色のウツボグサ等、にぎやかです。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越し下さいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ