JJ2CJB weBLOG

also W1CJB, V63CB (ex. 9M6/JJ2CJB, XV2CJB, AC2AI, V63CJB)

夕方の西ショートパス

2007年03月21日 20時49分42秒 | DX
5SDXが異常で使いものにならないので諦め、生きている18MHzを聞きました。

JA以外は平日のせいでしょう、大して何も聞こえません。
久しぶりにCQを出してみました。<16:40J>

すると、待ってたかのようにすぐRV3NA-Sergeyさんが応答してきました。
なんだ飛んでるんだ・・・続けてCQ出しましたが中々呼ばれません。
クルクルっとVFO回すと、9A2YM-Steveさんがガッツーンとover9で入ってます。
<17:40J>頃になるとM0JWKのCQが正味57~9で入感しています。

コンディションは寂しいもののショートパスが聞こえると冬が終わった、と感じます。早くトライバンダを直さんと・・・
コメント

ミニマルチアンテナのローディングコイル

2007年03月21日 16時11分29秒 | アンテナ
5SDXが不調で3バンド共にSWRが高いほうへ数百KCズレています。
先日ミニマルチへメールで問い合わせしたところ「多分コイルの問題でしょう」と意見いただき、補修(交換)部品の案内もいただきました。

アンテナを降ろす日程調整の前に、確認のために既にタワーから下りているRN4DXのコイルをバラしてみました。RN4DXは片方に2つコイルがありますが根元側の短い方(18/24)です。
防水用のキャップをコジると下側(水抜き穴側)にネジが出てきますので両端共に外します。このネジは受けがプラスティックのボビンのためできるだけ丁寧に外さないとネジ穴がバカになります。

外した状態


コイルケース自体がコンデンサになっているのと、かつボビンの輪の部分が支えになって先端までをネジ2本で留めている構造の様です。意外と中は汚れていませんでした(水が入ったであろう汚れを予想していた)。

外しながらミニマルチに電話すると丁度城野社長に出ていただけました。

コイルボビンにヒビが入っていることを伝えると「致命傷ではない」とのこと。高周波的な問題より構造強度的な問題の方が大きそう・・・ボビンが割れればその先が吹っ飛んでいく?長竿だと風によるモーメントもかなり大きいと思いますので硬質化したボビンだと「ピキッ」と逝くのはしょうがないでしょうネ。


社長曰く「ボビンが溶けていたり、目で見て異常が無いなら、コイルケースへ接続する部分の接触不良の可能性がある」とのこと。写真の位置です。


だいたい構造とどこに問題が出そうか理解できました。

暖かくなってきましたので風の無い日を見計らって・・・

電話を切ろうとすると社長から「718DXはどうでしょう?飛んでますか?」
よく覚えてますネ!流石商売人!「7MHzは狭くて使いにくいが18MHzは良く飛びますネ」とお返しすると「でしょう!」と子供のようにはしゃいでいただきました。何故か憎めない人柄のお方です。
コメント

KIRIN the GOLD

2007年03月20日 23時20分43秒 | Beer
本日キリンからKIRIN THE GOLDが発売されました。

と言うのも、自分はキリン党(愛飲はラガー)であることに加えて、帰りの電車の吊るし広告を見て「よし、帰りに買って帰ろう」と思いついたことでした。

通常の店は閉まってしまったので、帰り道にコンビニで1本だけ購入、いそいそと帰宅。取り合えず冷蔵庫へ放り込んで風呂。風呂上りに、まずは一杯。

クアーップファー・・・・ううむ・・・売り文句の「隠し苦味」が感じられない。

最近発売のビール特有の女性向け、苦味なしだぞ、これは。

やっぱり私はラガー派が良いです。喉がひりつく苦味が欲しい(ホントは一服付が最高なんだけど・・・)
コメント

送信機予備データの作成

2007年03月20日 00時04分46秒 | License

変更許可通知書と一緒に送られてきた書類のうち、送信機予備データについて行います。

まずはダミーロードを接続して、各バンドで電波形式・周波数・指定電力・終段Ep/Ip/入力・アンテナを記載していきます。
終段FETの電流、電圧はVL-1000のディスプレイ表示値から拾いますが、液晶のセグメント表示メータのため細かくは読み取れません。

この段階では、まだインタフェア対策はしていない状態です。
ACラインフィルタ(200V/100V)のみを入れて、コモンモードフィルタもローパスフィルタもアースも一切無しで、素の同軸ケーブル(5D-FB)でMark5-VL1000-DLの接続。この状態で全バンドのSSB/CW送信を行ってTVI/BCIを確認してみました。

TVとラジオは
自宅の階下リビングに1組(アンテナ受信)
シャックのリニア30cm横に1組(アンテナ受信)を用意しました。

階下は自分で見てないので家族の申告ですが、特に障害らしい兆候は無い、とのこと。家族は今までにTVI状態の画面を見たことありますので、「それなりに」OKそうです。
シャックのリニア横のTVは送信する瞬間にチカっと画面にきます。TV同軸をリグの同軸にくっつけてみますが、特に障害はありません。この状態でMark5ベアフットでアンテナ繋いで送信すると、激しいTVIが発生します(画面は総崩れし音声も潰れる)。

と言うことは、アンプ含めた筐体、電源経路ではなく、給電系からのインタフェアと判断できます。一つずつフィルタ等を加減して見極めようと思います。その上で最後に同軸へのスリーブ、パッチンコアを保険で付けていこうかと思います(予算も限度があるので・・・)

そんなことしてるのでシャックの机上は見ての通りです。
コメント (2)

CQ4月号

2007年03月19日 16時11分09秒 | MISC
CQ誌4月号を本屋で購入してパラパラ見ると
表紙裏のSTANDARD宣伝にFTM-10というヘビーデューティ仕様機が新発売になりました。
それより気になるのは、FT-450?(HF&50)ですが、そろそろ国内投入されるのでしょうか?
コメント

リニア(VL-1000)稼動

2007年03月19日 12時40分11秒 | License
今日は有給休暇です(嬉)

午前中にリニアのALC調整を行いました。
ダミーロードの焦げる匂いを撒き散らしながら、初1000W出力です。

午後から計測データ取りをしながら、配線(同軸、各種ケーブル、電源)の検討を行います。もう少し余裕あるダミーロードが欲しいですが、乾式なので冷ましながらボチボチやります。

いよいよです。ワクワク感が盛り上がってきました!
コメント

JR野田新町駅が開業

2007年03月18日 17時13分44秒 | MISC
本日からJR東海道本線に野田新町駅が開業となりました。
近所であることもあり、東浦のジャスコへ買い物に行くついでにちょっと寄ってみました。
(しかし野田新町駅のWikiがあるとは知らなんだ・・・恐るべし)

できたばかりでピカピカです(当たり前ですネ)。


しかし、何でこんなところに駅を造るんだろう???謎です。
確かにB社、J社と工場はあるのと、温水プール施設(以前良く行った)がありますが・・・・わざわざ駅造るほどかぁ?と感じますが・・・

民営化されJRも多少はリサーチはして作っているのでしょうから将来的に有望な場所なのかな?自分が子供の頃は野田に住んでる=田舎の中でも更に田舎者のイメージでしたが。

折角ここまで来たなら、ということで「えびせん家族」へも寄ってこわれせんを購入してきました。
コメント (2)

Stop Amateur Radio

2007年03月17日 18時19分47秒 | DX

既に各方面で記事になっていますがイラクでのアマチュア無線行為が禁止となりました。
ARRL Webの記事はともかく、当のイラクではどうなってるのかと思いIARS(Iraqi Amateur Radio Society)のサイトを探して覗きに良くと、ありました。

We hereby inform you all members of Iraqi Amateur Radio Society that to stop Amateur Radio wave Activities according to the prime Minister decision until further notice . The IARS will continue its efforts to make it clear to government that the decision they took is Wrong through the official channels until that day we advice all members to stick to the official order.

と簡潔ですが禁止となったことを通達していました。

専ら個人的に無線技術に興味をもち、正当に許可された者が行う自己訓練、通信及び技術研究

自由、人権が当たり前に保障されていることに慣れきっている私たち。
悪いことではなく、素晴らしいことであるのですが、その誇りを持つことの
重要性を、こうしたIraqの事例を見ると感じてしまいます。

たまには気持ちだけでも真面目に無線をすることにしよう・・・
コメント (2)

On Line Log 9M4SDX

2007年03月17日 10時15分24秒 | DX
JA1WPX下市OMからクラスタに情報が流れていますが
9M4SDXのOnLine LogSearchが稼動してData入ったようです。

自分の唯一やった1QSOも確認できました。

さて週末聞こえる限り呼んで見ようかな。
コメント

年度末

2007年03月16日 23時59分59秒 | MISC
既に昨日になりましたが、仕事明けに久々の仕事の友人と飲みに行き
楽しいひと時を過ごして帰還したら午前様でした。

明日からRussian DX Contestですねえ。9M4SDXも1つやって以来全くですし
J5の新しい局も出てきてますし、kW検査に向けての工事もしなけりゃならないし
公私共に年度末は多忙であります。

ヨッパラッタので今日は寝ます
コメント

Splendid reply from RA0QC

2007年03月15日 23時08分36秒 | MISC
帰宅して晩御飯食べて風呂入ってメールを覗くと、RA0QC(Vadim)から素敵なリプライが届いていました。

一昨日、昨日と盛り上がった「WSEM」でVadimに(も)問い合わせしていたのですが
丁寧な説明を頂くことができました。

ありがとう、вы vadim (かじりかけのロシア語翻訳で!)
自分で気が付いたんだよ、Я понял собой
WSEMはCQ、ロシアンモールスのвсемなんだよね!
今度QSOしたときお礼言わせてね、пожалуйста признательность следующее время

mail原文は以下にて
------------------------------------------
Hello dr Miki !
"CQ" in Russian - "wsem"
CQ twenty metres, this is RA0QC... -
CQ niju metre. Kochira wa RA0QC. -
Bceм(wsem) нa двадцати метрах. Здесь RA0QC.-
Wsem na dwadcati metrah. Zdes RA0QC

Short call in the "RAEM" contest: "CQ RAEM",
in Russian:"WSEM RAEM"(ВСЕМ РАЕМ)
I hope to you the analogy is clear.
Are you taking part in the Russian DX Contest?
73 ! RA0QC, Vadim.

コメント

DX0JP

2007年03月15日 22時45分57秒 | QSL
各局のレポートにもありますDX0JPのQSLカード
我が家にも帰宅したら届いていました。
6QSOで2枚頂けました。MNG(JA1HGY)の超特急発行、感謝です。
コメント

1000本突破

2007年03月15日 00時18分10秒 | MISC
知らないうちに禁煙本数が1000本を越えてました。
コスト効果は15,000とのこと。

タバコがスリーブコアになって帰ってきた・・・って感じ(笑)

小市民的健康、有り難きかな
コメント

スリーブコア到着

2007年03月15日 00時00分19秒 | License
発注してあったスリーブコアが本日到着していました。

今回は小林さんのWorldWideでお願いしました。名古屋の小売店で購入するより安価で助かります。

週末にケーブル作りを進めます。
コメント

Eureka !

2007年03月14日 16時47分59秒 | MISC

「Eureka」・・・ευρηκα・・・ユリイカ、もしくはエウレカ

アルキメデスが風呂で「アルキメデスの原理」に気づき、嬉しくて興奮して裸で町中を駆け回ったときに叫んだ言葉として有名です。

JF2SKVさんの問いかけ「WSEM?」を昨日から調べだしたら熱中してしまいました。

本日、はっ、と気が付き裏づけできた時、まさにEureka!の気分でした。
裏づけできた瞬間の画面を添付。

SKVさん、いいテーマを有難うございました。
OMさんに最後の締めくくりをして頂き、小生が汚すのははばかりましたのでこちらで御礼致します。
流石OMってコメントでいい感じですね!
コメント (4)