goo blog サービス終了のお知らせ 

JJ2CJB weBLOG

also W1CJB, V63CB (ex. 9M6/JJ2CJB, XV2CJB, AC2AI, V63CJB)

独 DAB Dortmunder Original(ダブ・ドルトムンダー・オリジナル)

2007年05月09日 20時04分32秒 | Beer
ドルトムントという都市は、ドイツ北部のルール工業地帯の中心にありボンやケルンの北に位置します。この街はドイツ一の醸造量を誇ります。

綺麗に透き通った琥珀色のピルスナーですが、ドルトムントの人達は誇りを持って、そのビールをドルトムンターと呼びます。ただ時代の趨勢でしょうか、そんな沢山のドルトムントの醸造所も統廃合を繰り返し、両巨頭であった旧UnionのDUB(Dortmunder Union Brauerei)とDAB(Dortmunder Actien Brauerei)も2006年に合併してDABとなったのでした。

DABの公式サイト

DAB Dortmunder Original(ダブ・ドルトムンダー・オリジナル)

アルコール度は5.0%で、日本のビールに非常に近い見た目ですが、これぞジャーマン・ピルスといった感じで風味も苦味もモルトの味わいも別格です。緑ヱビス(YEBISU the HOP)が好きな人には多分好まれる味わいです。
毎日飲む生活ビールとして検討したい一品。

シンプルなロゴに職人の意地を垣間見ます。

ぱっと見で日本のビールに近いです、が、飲むと別格です。


飲み頃は

仕事帰りの立ち飲みで、串揚げ、枝豆、冷やっこをツマミに一杯

お疲れさん!が似合うビール

ですね

次回予告>ドーバーを越えてUKへ。まずはビールのロールスロイス、5つ星を取り続けるTRAQUAIR(トラクエア)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 9U0VB -worked ! | トップ | 夜の17mインド洋方面 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお~っ!美味そうです (JI1ALP 深井)
2007-05-10 19:53:09
うは~、来ましたね。
こいつも美味そう!
緑エビスは先日やりました。
美味いと思ったので、ダブ もいけそうかな。

次の トラクエア のレポートも期待してます!
返信する
Unknown (JJ2CJB)
2007-05-10 22:39:44
こいつもウマイですが、どちらか言うと日々飲む生活ビールに近いかと(値段も手ごろ)。
気楽にガブのみできますネ。
こんなウマイビールがガブ飲みできる国に生まれたかった・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Beer」カテゴリの最新記事