先週、名古屋駅前の職場に出社した帰りに買って帰った。
柳橋のYマーケットブリューイングの南知多ベルガモットIPA
知多半島南部の美浜に「ちたフルーツビレッジ」という萬秀フルーツが経営する農園がある。
そちらで収穫されたベルガモットを使ったIPA
ベルガモットは紅茶のアルグレイの香り付けに使われる柑橘で、なんとなく味が想像できる。
いただいた
おぉっー、しっかりビールだけどレモンティーみたいな感覚
柑橘が前面に出るビールは沢山あるが、これは上品に使われていて味のセンスの良さが際立つ。
飲み干した後に口に残る香りが、みかんを食べた後の様なサッパリした感じ。
うまいもんだ
石垣島で味わったシークワーサー果汁の味を思い出した。