goo blog サービス終了のお知らせ 

パールライスのつれづれなるままに

日常のちょっと気になった事を気ままに書くブログ
最近は、美術鑑賞・ガジェット紹介が中心です。

香りの器 高砂コレクション展 in パナソニック汐留美術館

2021年01月23日 | アート・文化
女子のみなさん、お待たせいたしました。キラキラ✨の登場です。
高砂香料工業株式会社のコレクションから、およそ240点を展示しています。
良い香りは私たちの生活は切っても切れない縁ですが、それは人類の歴史と常に同時進行であると言えます。
当然、それを入れる容器も長い歴史があり、美術品として鑑賞することは必然です。


何んと言ってもルネ・ラリックですね。アールデコのイコンともいえる彼の香水瓶はいつ見ても美しいです。
キラキラと言えば、ボヘミアン・ガラス。実物を堪能してください。


西洋だけでなく、日本の香り(特に香道)にいての展示も充実しています。
香道具、香木や香道伝書などの史料も展示しています。
仏教と香道とのつながり等、日本ならではの優雅な香り文化についてのお勉強もできます。


また、ポスター・油彩等二次元ものも揃っています。バエラティに富んだ展示です。
この動画部分のコーナーのみ撮影可能です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 永井桃子展 in 佐藤美術館 | トップ | ミケ vs ミケ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート・文化」カテゴリの最新記事