横浜スローライフ -- My slow life in Yokohama

位置情報、地理情報に関するサービス、その他日常生活から思ったことを気ままに記す不定期のんびり日記

最近facebookを開いている時間が長くなった・・・

2010年10月09日 23時47分23秒 | スローライフ
 ここ数日、facebookへの友達リクエストが妙に多かった。皆日本人で、一昔も含めてお付き合いのあった方々だ。ちまたで言われているように、いよいよ日本でもfacebookは勢いに乗ったのかもしれない。

 私がfacebookを使い始めたのはおよそ2年前だったと思うが、当時はというか、それからわずか数ヶ月前までは、過去の仕事やOSGeo関係で知り合った海外の知人との情報共有用に使っていた。なので、私のプロフィールは英語で書いてあるし、つい最近までは、日本人の友達数は海外のに比べてあまり多くなかった。そういうこともあり、facebookにアクセスする頻度は高くなく、自分のブックマークとしてすら登録をしていなかった。

 自分にとってのfacebookの魅力は、日本国内にとどまらないネットワークが維持できることが第1だ(った)。そして、実名主義だからビジネスの視点からもきっかけを作りやすい。だから、同じSNSでも国内専用で匿名のmixiは使おうとは全く思わなかった。それでも、facebookは時々見る存在に過ぎなかったのだが・・・

 ところが今どうかというと、iPhoneではアプリを使って頻繁にチェックしているし、外出先で撮影した写真をアップロードしている。先日からは「スポット」(Places)が楽しめるようになって、外出中のちょっとした記録や連絡ができるようになった。PCを立ち上げている時も、常時ブラウザで開いた状態になっていて、数時間に一度、仕事の合間にチェックしている。私の場合は、twitterのクライアントよりも接している時間が長い。

 こうなってきたのはわずか2~3ヶ月の間である。振り返ってみると、iPhone4の購入が自分には契機になっている。我慢して使っていたiPhone3Gと違って、精細な液晶、素早い動作、そして性能の良いカメラが得られたので、外出先の写真を即座にアルバムにできることが、自分の興味の背中を一押ししてくれた。「いいね」とか「コメント」をくれる友達がいたり、twitter投稿を連動させる友達もいたりして、しばらく前には「止まって」いたfacebookが「逐次更新」されるようになってきた。いざそういう使い方に慣れてしまうと、今度はfacebookが提供している様々な機能を使うようになって、いつの間にか離れられない存在になりかけている。

 つい先日、facebookが匿名グループを作れる機能をリリースした。実はこれは欲しかった機能で、家族や兄弟、両親らとの”専用コミュニティ”があるといいな、と思っていた私だったので、早速作成した。

 ところで、twitterの投稿を連動させる友達がかなり多いのだが、中でも投稿数がやたら多い人がいたりして(苦笑)、なんだか大きな画面で関係のないTLを読まされてるって感じもなくはない。facebookはあんまり流し読みには向いていないので、特定の人のtwitter投稿だけを非表示にするオプションって無いのかな?

最新の画像もっと見る

post a comment