脳内出血と心筋梗塞との共生

脳内出血の発症から13年ちょっと経ち、リハビリ等でいろいろ工夫してなんとか右半身麻痺と、心筋梗塞とも共生を図っています。

3/11パワーリハ:森クリニックの家族会と年間皆勤賞(*^_^*)

2016年03月11日 20時32分12秒 | Weblog
















3/11パワーリハ:森クリニックの家族会と年間皆勤賞(*^_^*)

おはようございます(*^_^*)
今日も、また、元気に楽しいパワーリハビリだ‼
今日も一日、この様に楽しくパワーリハビリが出来ることは、感謝であり、喜びである☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.☆

今日は、朝方から、雲が多い、曇りで、その後日中は、曇り時々晴れのいい天気である。そして、少し暖かい~(笑)(*^_^*)
気温は、10-2度である(*^_^*)

今日も、リハビリ(パワーリハビり、理学療法士、物療)で、スタッフ/友人との大バカ笑い、と気もちの良いお風呂、にはいって、大いに、今日一日、一瞬一瞬を楽しもう^_^;
10時から、夕方四時半までだ(*^_^*)

◼️今日は、東北地方太平洋沖地震(とうほくちほうたいへいようおきじしん)が、2011年(平成23年)3月11日に日本の太平洋三陸沖を震源として発生した地震から5年目である~(´・_・`)
この地震によって引き起こされた災害を、東日本大震災と呼ぶ。地震の規模を示すマグニチュードはMw9.0で、日本の観測史上最大規模の地震であった。この地震とそれによって引き起こされた津波、およびその後の余震は、東北から関東にかけての東日本一帯に甚大な被害をもたらした。死亡者・行方不明者の数でこそ関東大震災に及ばなかったが、福島第一原子力発電所事故を伴うなどして戦後史の国民生活に深い爪跡を残した~(´・_・`)
被害に遭われた方の、ご冥福を心より、お祈り致します*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

🔷僕の行っているパワーリハビリは、逆瀬川にある森クリニックである。関西中心を全国に展開している森クリニックはポラリスグループの本部である~(笑)(*^_^*)
⚫︎一階は、要支援以上の三時間コース、二階は要介護者中心の6時間、3階は要支援以上の一時間コース、と内科(理事長)/整形(理事長のお父上)の外来から成る~(笑)(*^_^*)

⚫︎今日のリハビリは、まず、物療(気持ちのいいエアーベッド、脚のエアーマッサージ)を行い、それが終わったらお風呂に入り、午前中の12:30にお風呂が終わる~(笑)(*^_^*)
その後、食堂に、皆んなと一緒になり、昼ご飯抜きでアイスコーヒーを飲んで、皆んなと楽しく談笑する~(笑)(*^_^*)
僕は、一日2食なので、昼は食べない~(笑)(*^_^*)

⚫︎午後13:30から、パワーリハビリ開始で今は、6機種と自転車こぎ(バイオステップ)、をしっかり行い、そのあと理学療法士のP-Walkの順番で行う。最近、かなり体調が良いので、P-Walkを三分間、その後階段昇降、三段×2をやるようになった~(*^_^*)

①風呂での気持ち良い筋肉のほぐし
②仲間、スタッフとの大笑いによるコミュニケーション
③パワーリハビリによる上肢/下肢を使ったフルの6機種を用いた筋肉リハビリ
④理学療法士によるP-Walkによる三分間の歩行、階段の上り下り、の個別リハビリ
⑤エアベッド、エアマッサージ、ホットパック、等の物理療法
等身体によい、五種類のトータルバランスがとれたリハビリを行う(*^_^*)

🔳この前の3/3日に、森クリニックで家族会があった~(笑)(*^_^*)
家族会とは、六ヶ月に、一回、自分の体調、及び身体能力が、どの程度向上しているか、をM所長代行と、ケアマネと、(家族の妻であるが、今回は用事があり、欠席)、僕、と30分くらい、いろいろな観点から、お話し、何でも、相談するものである~(笑)(*^_^*)

🔶話す内容は、主に以下のものである~(笑)(*^_^*)

下記に説明するTUGと言われる動作を元に、いろいろ僕の身体の状態を分析する~(笑)(*^_^*)

①TUGでの歩行動作の動画分析
②TUGでの正面からの座った状態からたった状態への動画分析
③TUGでの横からの座った状態からたった状態への動画分析
④その他、普段の生活での問題、等

⑤ボトックス療法の効果
ボトックス療法とは、麻痺部分に、注射をして、手首や脚の折れ曲がった障害者の悩みを解決するものである~(笑)(*^_^*)
このボツリヌス菌が作り出す毒素(ボツリヌストキシン)を注射して、緊張している筋肉を麻痺させ、筋肉の緊張によって起こる様々な症状を改善する治療方法です。ボツリヌス菌は食中毒の原因となることでも知られており、不安に感じられる方もいらっしゃることでしょう。しかし病院でのボトックス治療は決して危険な治療ではありません。その効果の高さを実感され、繰り返し治療を受けている患者さんも多くいらっしゃいます。

🔷TUGの説明
(Time Up Go)
🔶リハビリテーションの評価でも多用されているTimed Up & Go Test(通称:TUGテスト)についてまとめてみましたので、ご参考にしてください。

TUGの概要

TUGテストは、1991年にPodsiadloらによって考案され、現在では、開眼片脚起立時間とともに運動器不安定症の指標の一つとされています。TUGは検査者間の信頼性が高く、易転倒性との関連性が高いことから、高齢者や身体障害者の身体機能評価で広く用いられています。

通所リハビリテーション計画書の評価

今回、介護報酬改定に伴う通所・訪問リハビリテーション計画書の変更で、移動能力の評価ついては、「6分間歩行」又は「TUG」を計測するようになりました。

どちらかを選ぶなら、もちろん時間のかからないTUGを選択すると思いますので、以下にTUGの実施方法と参考タイムについて調べた結果を記載していきます。

事前に準備する物

ストップウォッチ、椅子、折り返し地点(目印)、メジャー

実施方法の詳細

椅子の先端から目印の奥側までの距離を3mとする
折り返し地点の回り方を左右1回ずつ練習し、やりやすい方向を決めた後に実施する
開始姿勢は、椅子に深く座り、背筋を伸ばして肘かけに手を置いた状態(肘かけがない椅子では手を膝の上においた状態)
開始の合図で立ち上がり、無理のない早さで目印に向かって歩き、折り返してきて再び深く着座する
これを、ビデオで撮る。
⚫︎この歩行テストと、僕の場合は、これに、以下のテストが加わる~(笑)(*^_^*)
①椅子に、深く座った状態から、立ち上がる。それを身体の正面から、ビデオで撮る。
②椅子に、深く座った状態から、立ち上がる。それを身体の横から、ビデオで撮る。


実施上の注意点

走らないように指示し、折り返し地点を回るときや着座の際には、後方や左右に転倒しないように注意してください。また、日常生活で補助具(杖やシルバーカー等)を使用している場合は、そのまま使用して備考欄に補助具名を記述してください。

参考タイム(Cut-off値)

日本運動器科学会の見解では、これまでのいくつかの報告をもとに、介護予防の観点から運動器不安定症のcut-off値を「11秒」としています。Shumway-Cookらの研究を考慮すると、TUGタイムが「13.5秒以上」の方は、転倒リスクが高まると考えられます。

⚫︎僕の場合は、計測値は55秒でした~(笑)(*^_^*)

その他の報告

歩行スピードにおける「無理のない早さ」や「心地よい早さ」では個人で認識の差が生じるため、結果の変動を低くするために「最大努力」による測定が推奨される場合もあります。最大努力時の参考タイムは以下になります。

最大努力によるTUGは、転倒経験との関係が報告されており、「TUG > 8.5秒」では約 20%の転倒経験者が含まれ、「TUG <7.0 秒」では約10%に落ちることから、8.5秒以上で転倒の可能性が高まるとされています。

検査は方法を統一することが大切

検査の目的は、あくまでリスクの確認と経過の観察になります。ですので、自分が参考にしたい文献をもとに方法は選択していいと思います。

学会等で発表することまで考慮すると、やはり日本運動器科学会が提唱している方法で計測することが推奨されます。

以上が、TUGの説明です~(笑)(*^_^*)

🔳また、今回の家族会で、年間皆勤賞、三ヶ月皆勤賞、をもらいました~(笑)(*^_^*)
年間皆勤賞を、受けると、受賞者には、宝塚木曽路で、4/10日に食事会がある~(笑)(*^_^*)
宝塚木曽路は、僕が、いつも6年間、月一回、ショートステイの時、ご馳走を食べに来てる常連である~(笑)(*^_^*)
また、店長は、おまけを出してくれるらしい~(笑)(*^_^*)
楽しみである~(笑)(*^_^*)



✳️さて、テルマエロマエではないが、楽しくお風呂に入るのは、僕の一番好きな楽しみの一つである。(^_^)
ここで、湯船の中で、身体を温めてリハビリに望むので、筋肉が温まる~(笑)(*^_^*)
この湯船の中で、テレサテンの“時の過ぎ行くままに”、村下孝蔵の”踊り子“、“聖者の行進“、三曲を唄う。これで、湯船の中での時間調整をする~(笑)(*^_^*)
これで午後のリハビリする身体を使う筋肉をほぐして、サッパリして最適である☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

お風呂を出て食堂で、皆んなといろいろな事で、悩み、雑談等で話しをし、しゃべったり、バカなことで大笑いしたり、楽しく会話したり、脳トレしたり、アイスコーヒーを飲んだり、すごく楽しく、刺激しあって楽しい時間を持つ(笑)(*^_^*)
僕はいつも一日、朝夕の二食なので、アイスコーヒーを飲む(*^_^*)

その後、午後は、上肢と下肢のトータルのパワーリハビリ、と理学療法士の先生による歩行訓練、と物療、である☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

これで、だいたい6時間の従実したリハビリがほんとに、あっと言う間に終わるが、今日もリハビリ仲間といろいろ話しをして、非常に楽しい時間を過ごす~(笑)(*^_^*)

これで話しをしていると、すぐ一日が終わる。充実しているから時間の過ぎるのが本当に早い。あっと言う間である☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今日も、幸せだなぁ~と思う~(笑)(*^_^*)

光陰矢の如しである☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

その後、16:30からベッドに横になり、FBをし、19:00まで寝てしまった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

今日の、夕食は、ぶたのしゃぶしゃぶ、ブリの煮付け、あとぬか漬けのダイコン、1ポットの紅茶、とである~(笑)(*^_^*)

そして、10:00ころベッドに横になり、1時ころに寝むりについた