シネマの森の迷走と探索

FBに投稿した映画作品紹介を整理し、再掲します。

☆は「満足度」(☆5個満点、★で補足)。

内田吐夢監督「宮本武蔵 二刀流開眼」(東映、1963年、104分)☆☆☆

2022-04-06 20:48:45 | 日本・1960年~


監督の宮本武蔵シリーズの第三作。原作は吉川英治。

本作品は、般若野で不逞の浪人たちを倒した武蔵が柳生家の石舟斎宗厳(薄田研二)と剣を交えることを決意するところから、吉岡清十郎(江原真二郎)と果たし合いの末、一刀のもとでかたづけるまで。佐々木小次郎(高倉健)が初めて登場します。

宗厳の城に向かった武蔵。この剣聖と剣を交え、兵法を経験知で会得したいという目的です。しかし、この目的は果たせません。柳生四高弟と剣談を交えるまでこぎつけたものの、対立。剣を交わすうち、どこからか聞こえるお通の笛とおぼしき音色。ハットして気を抜いた隙に、
武蔵の袖口が相手の真剣で切り裂かれます。武蔵は瞬間、小刀を抜き両刀の構え(二刀流)になっていました。

そのころ、吉岡の門弟・祇園藤次(南廣)は旅先で佐々木小次郎と出会います。更にふとしたことで清十郎が彼の太刀さばきをみて、吉岡道場の客として招待されます。

一方、清十郎はかねてからの宿敵、武蔵との対決を決意。京都の五条大橋で二人は宿命的な対決をします。吉岡の門弟約四十人がとりかこむ中、清十郎に打ち下ろされた武蔵の一撃は・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする