いたちゃんの『なるほど通信』

函館市議会議員・板倉一幸が市政とまちの「なるほど」をお伝えしていきます。

9月26日、前川喜平さんの講演会があります。

2018-09-18 23:33:20 | Weblog
 来週水曜日、9月26日、逢坂誠二さんの政経セミナーが開催されます。今回で11回目となりますが、その話は、明日お伝えしたいと思います。 同じ日、同じホテルで、前文部科学事務次官の前川喜平さんの講演会が開催されます。前川さんの講演会は17:30からで、逢坂誠二さんの政経セミナーはその終了後の18:50からとなっています。 前川喜平さんといえば、加計学園獣医学部新設をめぐり、「総理の意向があった」と記 . . . 本文を読む
コメント

土星見ました。

2018-09-17 23:39:18 | Weblog
 月に接近した土星を見ました。光量が低いので、私のカメラでは何となくボヤッとでした。 ここのところ、好天気で、日中は結構暑い感じがしますが、夕方からは風も涼しく、肌寒い感じがします。なので、出かけるときの服装に迷います。寒暖差が大きくなってきますから、皆様もご注意下さい。本日はこれで…。 . . . 本文を読む
コメント

高齢化率、函館市は89,452人で34.43%です。

2018-09-16 23:19:50 | Weblog
 函館市の65歳以上の方は、8月末現在で男性35,451人、女性54,001人の合計89,452人で、全人口に占める割合は34.43%です。その中で、100歳以上は男性18人、女性137人の合計155人です。 ご覧のとおり女性の高齢者の方が多い、つまり寿命が長いということですが、さらによく見てみると、ある年代から男性が少なくなっていることが分かります。84歳までは4:6くらいで推移してきますが、8 . . . 本文を読む
コメント

100歳以上6万9千人。女性88%、男性も頑張れ。

2018-09-15 23:34:00 | Weblog
 全国で100歳以上の高齢者が6万9785人と発表されました。48年連続で過去最多ということは、48年間増加し続けているということです。悪いことではありません。確かに高齢化は進んでいますが、同時に高齢者でも元気に自立して暮らしている方が増えているということでもあります。 男の立場で言えば、100歳以上の88%が女性だということで、男ももっと長生き頑張れということです。ちなみに、人口10万人当たりで . . . 本文を読む
コメント

「秋」祭りです。

2018-09-14 23:40:10 | Weblog
 久しぶりに汗ばむような陽気でした。しかし、朝晩は冷気を感じ、私の装いも長袖Yシャツです。テレビでは除雪機のCMが流れています。気がつけば、亀田八幡宮の例大祭の日になっていました。 末社のお祭りが続いて、私も参列させてもらっていましたが、締めくくりのお祭りが始まりました。今年は、豪雨や台風、地震など自然災害が多発した年でしたから、これ以上災害とは無縁の時が過ごせるよう祈りました。 境内には数多く( . . . 本文を読む
コメント

50万人だそうです。

2018-09-13 23:53:40 | Weblog
 観光客の足が遠のいていると言われますが、道内観光客の宿泊キャンセルが現時点で50万人になろうとしているそうです。これはフェイクではないようです。先日、市内のホテル支配人さんと話した折、私が宿泊客への食材の確保は大丈夫ですかと尋ねたのに対し、食材の確保は難しいし不足しているが、不足しているその量で間に合うくらい予約のキャンセルで宿泊客が減っていると言っていました。 被害が大きかった地域に限らず、全 . . . 本文を読む
コメント

災害防止への緊張感の不足があるのではないですか。

2018-09-12 23:51:51 | Weblog
 最近に函館市が作成した「洪水ハザードマップ」に町名のずれや漏れがあったと、市が発表し謝罪しました。市の説明によると、「ハザードマップの基礎となる委託業者の地図データの表記のずれや漏れについて、市のチェックが不十分で構成できなかった」ことが原因であるとしています。 委託業者がどこであったのかはまだ確認していませんが、市のチェックが不十分だった責任は免れないものの、津波や洪水といった多くの人の命や財 . . . 本文を読む
コメント

人口減少問題対策本部の活動、活発に。

2018-09-11 23:56:48 | Weblog
 立憲民主党北海道第8区総支部が設置した「(道南地域)人口減少問題対策本部」は、単に人口減少を止めることを目指すのではなく、人口減少をもたらす要因を分析するとともに、人口減少に伴って発生する地域社会の変化、公共サービスや雇用、企業経営など地域経済への影響にどう対応すべきかを検証、提案したいと考えています。 当面は、資料集めと現状分析が主になりますが、活発な議論が求められますし、住民の皆様の忌憚のな . . . 本文を読む
コメント

市議会は終わるには終わりましたが…。

2018-09-10 23:16:14 | Weblog
 今議会は、開会中に発生した北海道胆振東部地震に伴う全市的な停電などの災害対応のため、会期を短縮して今日閉会しました。会期日数8日間で、実質審議のないまま終わることになりました。 もちろん、緊急対応の特例的取り扱いということですが、一昨日もお伝えしましたが、一時休会して復旧状況を見て再開するとか、決算審査だけは予定どおり行うとか、継続審査にするとか、何か方法はなかったのかなと思います。議会運営上の . . . 本文を読む
コメント

函館割烹調理師会は創立110周年です。

2018-09-09 23:19:38 | Weblog
 昨日までの会話の始まりは「電気きた?」でしたが、今日の会話の始まりも「電気いつきた?」でした。今日はまず、JP労組函館北東支部退職者の会の定期総会に顔を出し挨拶しました。長いお付き合いですから、まだまだ元気に頑張っておられる方がいる一方、しばらく顔を見ることができない方や新しく会員になった方がいらっしゃいます。年月の経過を感じます。 午後からは、私が顧問をさせてもらっている函館割烹調理師会の創立 . . . 本文を読む
コメント