オレがやる!

段ボール機械メーカISOWAの
営業スタッフブログ!!

ぶらりDIY日記 2回目

2021-07-23 08:26:35 | 中井 清登

みなさまこんにちは!

営業本部の中井です。

全国的に梅雨明けとなり暑い日が毎日が続きますが、相変わらずDIYに励んでおります

前回ご紹介したウッドデッキ。色々な方にお声を掛けて頂き、これだけでもやったかいがありました。

ありがとうございます

さて今回のド素人のぶらりDIY日記 2回目は、ガーデンシンクです

要は屋外の手洗い場なんですが、ウッドデッキを作った時に下の写真のように立水栓が使えない状態になっていました。

”ガーデンシンク”と検索するとセット品が色々出てくるのですが、キャンプ場の手洗い場の様な物しかなく

何かもっとカッコいい物が作れないかと、DIYしてみることにしました

構想は、陶器のシンク、お洒落な蛇口、コスパは良く・・・・と言った感じで日々ネットで調べ

なんとなくイメージが固まったので、適当に図面を書いて、早速製作開始です

 

①材料調達。シンクはヤフオクで陶器タイプを。蛇口はメリカリで。定価5000円くらいするようですが、傷があるからと

 1000円でしたシンク下のテーブルはウッドデッキ作製時の余ったデッキ板を利用。

 その他フレームは木材にするので、ホームセンターで調達です

②材料加工とある程度の組付け

③塗装。屋外用の雨ざらしなので、2度塗りは必須です!木材も一部は腐食に強いタイプにしています。

④フレーム組付け開始。100均の万力の便利さに気が付きました。バッチリ位置決まりますね!

⑤デッキ板をはめて、まずはテーブル完成。この後、板に穴あけしてシンクと蛇口取付を行いました。

⑥立水栓にシンク用の蛇口を追加(黒い蛇口)して水路を分岐します。もともとの蛇口はホース用として残します。

 初のシールテープに苦戦しました、、、

⑦シンクと蛇口の組付け完了!フレキホースで水配管中です。排水は予め延長しておいた排水管に接続。

⑧完成 水がちゃんと出て排水管に流れるていく。予想以上に上手くって、ちょっと感動です

それでは総括です。

・サイズ

 W:1000㎜×D:450㎜×H700㎜(シンクH140㎜)

・価格(記録取るの忘れたので記憶ですが)

 シンク 6,000円

 蛇口  1,000円

 木材  4,000円  

 塗料  3,000円

 フレキホース関係 1,500円

 蛇口  2,300円

    計17,800円

セット品を買った方が安かったような、、、気もしますが、それなりに形になったので満足です

今回一番苦戦したのは蛇口追加時のシールテープでした。ただねじ込めば良いだけと思っていましたが、水漏れと戦い

何度家の水を止めて巻き直したことか、、、勉強になりました。

ウッドデッキのみでは家族もほぼ使ってくれませんでしたが、ガーデンシンクの水場、ウッドデッキにテントを張って

日影が出来たら、色々と活用してくれるようになりました

屋外の環境って大事なんですね(笑)

それではまた

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きみがいま | トップ | ストレス発散って、ストレス... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TAMURA)
2021-07-26 13:04:35
すごいですね~まず、やってみようという気持ちがすごいです!
適当に図面を描いて~なんてというところも
センスですよね。

DIYウッドデッキでBBQなんて最高ですね、憧れます☆
返信する
Unknown (skd)
2021-07-28 15:52:57
ほんとすごいです!
シンクがあると、ウッドデッキの活用も広がりそうです。
夏休みも日陰で楽しいことがいっぱいできそうですね☆
返信する
Unknown (中井)
2021-08-04 12:35:01
コメントありがとうございます。
やってみると、意外となんとか作れるものだと思いました。拘るときりがないですが、、、
シンクは便利ですね!外の水場の重要性を感じました。
次回作もご期待ください(笑)
返信する

コメントを投稿

中井 清登」カテゴリの最新記事