磯子ヴィレッジ近況報告

磯子ヴィレッジの近況とそこで得たノウハウなどを写真付きで投稿

今日から10月 -磯子ヴィレッジ-

2014-10-01 14:10:58 | 日記
 昨日まで良いお天気が続きましたが、10月の初めは、小雨で始まりました。
早いですね。
もう10月です。
雨が、満開の金木犀の花を落としています。

『金木犀』

(9月28日に撮影;良い香りがします。)

 大分小さく切り詰めてありますが、祖父が、1円で買ったと言うこと聞いている2本の木の内の1本です。もう7、80年は経っていると思います。
また、息子が子供のころ登った唯一の木なので、登るのに足を掛けた枝は、詰めてはありますが、切らずにしてあります。
そんなこともあり、もっと切り詰めたいのですが、出来ずにいます。

≪金木犀の花≫

 「キンモクセイ」、「金木犀」関連ブログ投稿
  2013.10.6  周りは秋 -磯子ヴィレッジ- (金木犀)
  2012.10.20 磯子ヴィレッジ -もすっかり秋- (金木犀)
  2012.10.5  磯子ヴィレッジ -台風、そしてアマチュア無線- (キンモクセイ)
  2011.12.25 磯子ヴィレッジ -Xmas飾り’11-(金木犀)
  2011.10.10 磯子ヴィレッジ 「元気を出して」 (金木犀)
  2011. 8.13 磯子ヴィレッジ -剪定- (金木犀)
  2010.12.1  磯子ヴィレッジ -間に合わなかった-  (キンモクセイ)
  2010.10.16 磯子ヴィレッジ -プラズマ- (キンモクセイ)
  2009.12.9  磯子ヴィレッジ -Xmas飾り- (キンモクセイ)
2009.10.13 磯子ヴィレッジ -この木何の木-(キンモクセイ)

『新幹線』
 今日は、東海道新幹線の開業の日で、50年だそうです、
テレビで、鈴木健二アナウンサーが、東京駅発下りの始発電車に乗り、車両の通路に立って実況放送をしていた場面を今でも忘れません。
東京駅を出て、新大阪に着くまで全線の実況放送です。
東京駅の出発と間もなく新大阪という場面も覚えています。空から撮っている映像もあったようにですが、その他は覚えていません。
走り出しが大変スムーズで、いつ走り出したかわからない。揺れが少ない。
ということを実況で伝えていた様に思いますが、正しい記憶かどうか良く分りません。
 1964年10月1日を調べると木曜日です。
学生だった私が、何故テレビを見ていたのかも分りません。
新幹線に初めて乗ったのは、この年の翌年の春、修学旅行で、京都・奈良に行ったときです。
それまでの修学旅行は「ひので号」で行くのが一般的だったので、開通して間もない新幹線に乗れるというのが大変うれしかった。

 根岸線が桜木町と磯子の間で開業したのもこの年の5月のことです。

『排水目皿』
 排水用皿とか丸目皿アミなどとも呼ばれる排水口の入口に付けるものです。

(新しく付け替えた排水目皿)
 長年使ってきたものがもろくなって、割れてしまいました。新し物に付け替えようと
直径をおおよそ測って、80mmとホームセンターに行きました。
行ってびっくり。
何と、79mm、80mm、81mmと1mm間隔にあるではありませんか。
パイプの径はきっちり決まっているのに、それに接続される排水口の直径は種々雑多。
簡単なものだから、決まりきった寸法の物しかないだろうと思ったのが大間違い。

 もう一度、家に戻り正確に測り、再度出直し、購入をしました。
せっかく測るのだから、正確に測らなければと反省しました。


『コガタスズメバチ』
 セアカゴケクモ、スズメバチ、ヒトスジシマカとこのところ毒を持った昆虫や病原菌を媒介する昆虫が世間を騒がせています。
自然が大好きなものとしては、これらがいるから自然は嫌だとなりたくないし、他人(ヒト)が、なって貰いたくないなと思っています。
蚊は、どうしても寄ってきて刺します。蚊取り線香、殺虫剤などを使って出来るだけ蚊を遠ざけるしかありません。
近づいてきても刺さない昆虫がほとんどです。
こちらから攻撃しないのがベストです。

 今年は、コガタスズメバチに2度刺されました。
こちらから、攻撃をしてしまいました。


 (コガタスズメバチだと思っていますが、黄色の部分が多いので別の種類かとも思っています。)

 家の外壁の中に巣を作ったので、穴を薄い板で塞いで閉じ込めたのですが、塞いだ所をこじ開けて出て来ました。
頭を叩いたのでが、その一撃は、効かなかったようで、飛び去りました。
その直後、肘に強い痛みを3度ほど感じました。飛び去ったと思っていたハチが肘に取り付いています。
「やられた!」
叩き落としました。
とても痛いです。
今までに、ミツバチ、コアシナガバチ、アシナガバチと刺さされたことがありますが、それらよりはるかに痛く感じました。
感覚として、アシナガバチは、ミツバチの3倍痛いです。
そしてコガタスズメバチは、アシナガバチの3倍痛いです。
ちなみにミツバチは、蚊の3倍痛いと思っています。
急いで、虫刺されの薬を付けました。
2日間程痛みが続きました。
そして3日目からは、かゆみに変わり、それらの違和感が取れるまで1週間かかりました。
2度目は、なぜだかシャツの中にいました。
何か背中がもぞもぞするので、背中に手をやると大きな物がシャツの中にあります。
その直後、チックっとしました。慌ててシャツを脱ぎました。
シャツの中にコガタスズメバチがいます。
今刺したのはこいつか。
2度目です。ショック死するのではないかとの思いが、頭を過りました。
大声で、家人を呼び、キンカンを付けて貰いました。(注;ハチ刺されにキンカンは効かないそうです。)
幸い、前回ほどの痛みは無く、大して腫れもせず治り、ほっとしました。
今度、やられたらヤバイと思っています。

 テレビなどでハチの怖さを強調し過ぎていて、人が過敏になっているようにも思われます。
アシナガバチに5度(?)、ミツバチとコアシナガバチに1度ずつ刺されましが、刺されたのは、いずれも知らない間にあるいは、不用意にハチの巣をいじってしまったときです。
 ハチを見ると慌てて避けよとしたり、払ったりしようとします。払うとハチは攻撃されたと思うので、人を攻撃してきます。
この時期、キイロスズメバチなどの行動が活発です。
 ハチとは、出来るだけ近づかにように、そして急激な動作をしないようにして付き合っていきたいと思います。
特に、ハチを見かけたり、羽音を聞いたときは、周囲に巣が無いか良く確認して巣に近づかないように注意して行動しようと思います。

 「ハチ」関連ブログ投稿
  2010.9.20 磯子ヴィレッジ 「やっと完了」  (キイロスズメバチ) 
  2010.7.19 磯子ヴィレッジ 「またやられた」 (アシナガバチ)
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の名残 -磯子ヴィレッジ- | トップ | 台風18号 -磯子ヴィレッジ- »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事