好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

新潟市岩室 丸子山 公園 NO1

2009-04-17 19:12:36 | Weblog
昨日天候が 余り良くは無いが 午前中に 少し時間があり
岩室丸子山公園に 此処で珍しい桜 『アギシコギク ザクラ』
花の咲いている間に すこし早いのか 遅いのかも知れませんが 数輪
咲いていました、

花弁が130枚前後あるヤマザクラで つぼみから花盛り、
花散る頃へと 紅から桃色 淡雪色へ七変化を見せ 4月中旬から
5月中旬まで 花を楽しむことが出来る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟市岩室 丸子山 公園 NO2

2009-04-17 19:12:13 | Weblog
アギシコギク ザクラの由来 桜の木のそばに説明文から

この桜は石川県 鳳至郡 門前町にある 浄土真宗 大谷派の
寺院 阿岸本誓寺の境内に植えられ 石川県の天然記念物に
指定されている、
本誓寺は篠原嘉左エ門を 棟梁とする 間瀬の大工集団が完成
12年間を掛けて 寛政4年『1702年』に。それに伴い
間瀬大工は山に咲いていた 珍しい桜の木を 境内に植えて
去った事が 間瀬地区に残る 文献に伝えられている、

公民館の生涯学習で間瀬大工を取り上げ 本誓寺を訪ねて間瀬大工の
出稼ぎの記念樹として 若木を譲り受け 平成13年に移植したものである。

現在は隣りにも細いが植えられています。
季節 限定情報です 珍しさ桜ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸子山 公園  NO3

2009-04-17 19:11:45 | Weblog
桜咲く 小山の上の 丸子山 良寛歌碑
(昭和10年頃に建立されたようです)もう70年以上前で
文字がよく判読出来ませんでした、 前にも紹介してはいますが。

いわむろの たなかのまつは まちぬらし
  われまちぬらし  たなかのまつは 良寛

同じ歌碑の中に、
師来有何意  飛錫留高蹤
(師の来る何の意か有る  飛錫高蹤(ひしょうこうしょう)を留む)

傍人問不答 笑指一株松
(ぼうじん問えど 答えず  笑って指さす一株の松)
読む 良寛禅師歌題後  翡雲道人

図書館で調べてきました、 この近くには 田中の松の事を詠まれた
歌が何首か 良寛さん思い入れが有る様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜説明 アキシゴギク ザクラ

2009-04-17 12:01:33 | Weblog
説明文 写真クリックで拡大して読んで下さい。

調べたら 桜は本当に沢山の品種がありヤマザクラの変種
でしょう わかりませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする