好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

我が家の梅ノ木(藤五郎) 梅干つくり  NO 1

2007-07-15 22:01:54 | Weblog
我が家のウメ 写真は7月9日
梅の木 これは祭りで買ってきたが
花を見て梅が付けばと もう何十年か
前の話だが買った時の事は今でも良く
覚えている、梅の果実は沢山つく 花を見る梅は
また違うようだ、  

何年かは梅干もそんなにいらないので
親戚に差し上ていたが、 今年は私が
初挑戦 私だけで造って見ようと決意
特に決意と言うほど大したことではないが                    
 日当たりの良くないところまだ青ウメだが
上のほうの実は相当熟してきた、

新潟市観光 文化検定試験(3級)
こんな問題も出ました、問60
藤五郎梅、越の梅の原種発祥地はどこの地区化、
A 亀田  B横越  C白根  D西川
正解はブログの最後に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干造りに挑戦  NO 2

2007-07-15 22:01:25 | Weblog
7月13日
今日は梅の収穫(梅採り)に天候も
沖縄方面に台風 そして晴れ間は今日が
最高に日と、判断して
沢山採れました、 12KGも取りあえづ
分類L形 S型に分類  L形は梅干し用
S型は 梅酒用に
写真は梅干し用です、
見た目は悪いが 完全無農薬ですから少しシミも
あるが、自家用だから気にしない、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干造りに挑戦  NO 3

2007-07-15 22:00:22 | Weblog
此方は梅酒用に、S形
でも私は アルコールが駄目なので
ここ何年か造っては居るが飲まない為
今年は造らない事にして、
人様に 差し上げることにした、

インターネットで梅酒の作り方の標準
を コピーして2人に1KGづつ これで
1,8L に丁度いい、氷砂糖IKGでが
甘口の基本 1:1:1です

残りは今日遊びに来た いつも野菜を頂く友人が
前年沢山作り 子供達と自分用にと 話で差し上げた、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干造りに挑戦  NO 4

2007-07-15 21:59:58 | Weblog
梅ぼし用は 大きなボールに
水をたっぷり入れて 約12時間くらい
梅のアク抜きと汚れ取りに、

容器の準備も、塩 少しアルコールも
これは塩を梅と馴染ませる為
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干造りに挑戦  NO 5

2007-07-15 21:59:18 | Weblog
水洗い 12時間水に浸し7月15日
これからが 水分があると カビの原因にも
なるし へたの部分の水分 へたの残り
を取り除く 1個1個これが大変だが
熟し過ぎにも 注意して分類、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干造りに挑戦  NO 6

2007-07-15 21:58:49 | Weblog
7月15日
今日は梅の塩漬け込み 少し
焼酎で梅に湿りと塩を馴染ませる事と
殺菌に 後は塩分の%で15%位にそして
今回は6KGは出来るが瓶が 小さいので
ガラス瓶の容器も
重しで15日くらいで 水が上がるのを待つ。
取りあえずここまで。後は梅に任せて
紫蘇の葉の揉んだ物は もう出来合いを
買ってきました、 4KGようで1000円
後の手順はその都度、

答え
藤五郎梅の原種発祥地は A亀田 が正解です、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする