goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿児島交通 伊集院から薩摩湖ゆき 片道乗車券

昭和54年2月に鹿児島交通枕崎線(廃止線)伊集院駅で発行された、薩摩湖ゆきの片道乗車券です。


   


桃色しようけんTICKET地紋のB型一般式大人・小児用券です。印刷場は不明ですが、九州地方で良く見られるように感じます。ただし、マークは同じですが地紋文字が「てつだう」となっているものも存在しているようです。


   


地紋部分を拡大してみました。


発駅である伊集院駅は国鉄鹿児島本線の伊集院駅で、鹿児島交通は国鉄に駅業務を委託しておりましたので、この券は国鉄の出札窓口で発売されています。そのため、発駅の左側に、鹿児島鉄道管理局を示す「〇鹿」の符号があります。


鹿児島交通枕崎線は、昭和58年の豪雨による施設被害によって全線(のちに日置駅~加世田駅間が運転再開)が休止状態になり、昭和59年3月に廃止されてしまっています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )