中国の四川大地震で学校の建物が崩壊し大きな被害が出ていることを受け、嘉田由紀子知事は5月20日の定例会見で、「県立高校の耐震化は半分程度。子どもたちへの被害を考えると、全力を挙げなければならない」と述べ、場合によっては県の防災計画を見直して学校の耐震化工事を進める考えを示した。
県は03年度から10年間の地震防災プログラムを実施中。県立学校の耐震化は、プログラムが終了する12年度までに完成させる計画だ。
県教委教育総務課によると、県立学校は計63校あり、校舎や体育館など棟数で計算する耐震化率は61%。養護学校など14の特別支援学校は、聾話学校(栗東市)の工事が終わる今年度ですべて完成する。ただ、県の財政難が重くのしかかり、同課は「計画通り12年度で完成させたいが、厳しい状況にあることは確かだ」としている。
嘉田知事は「県立学校の耐震化を完成させるには100億円以上の財源が必要」と説明。来年度予算で学校の耐震化をどう進めるかを検討する姿勢をみせた。
教育総務課によると、県内の公立学校の耐震化率は07年4月現在、70.4%で、全国平均の58.6%を上回っている。
【関連ニュース番号:0805/86、5月18日など】
(5月21日付け朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000000805210002