娘から最近メールが届く。首都圏に住んでいるのだが、今の情勢の渦の中、大学も授業が延期、バイトも休みになり家にこもっていると推測される。
そして今年は最終学年を迎える為就活をスタートさせているらしい。

合同説明会等々が中止になる中、彼女なりに頑張っている様子。そこで私にメールが送られてくるのだ。
内容はこうだ。
エントリーシートの志望理由、自己PRを書いたから、添削してほしい。50代の会社の採用担当者の目線でお願いします。と…。
使うなぁ~。お礼はたんまりしてもらうよ。と返信すると、初任給でお願いしますと回答があった…苦笑。
早速送られてきた彼女の文章をチェック。箇条書きの文章を繋げてるだけの印象で、読んでてリズム感がなく面白くない…。
添削したら真っ赤に…。
字数制限がある中、懸命に文章を訂正した彼女。2社目の志望理由が送られてきたときには、真っ赤にはならなかった。
間違いなく前回より上手い文章になっている。学習能力有り。
こんな親子のキャッチボールも有りかな。コロナに負けず就活の成功を祈る…。
そして今年は最終学年を迎える為就活をスタートさせているらしい。

合同説明会等々が中止になる中、彼女なりに頑張っている様子。そこで私にメールが送られてくるのだ。
内容はこうだ。
エントリーシートの志望理由、自己PRを書いたから、添削してほしい。50代の会社の採用担当者の目線でお願いします。と…。
使うなぁ~。お礼はたんまりしてもらうよ。と返信すると、初任給でお願いしますと回答があった…苦笑。
早速送られてきた彼女の文章をチェック。箇条書きの文章を繋げてるだけの印象で、読んでてリズム感がなく面白くない…。
添削したら真っ赤に…。
字数制限がある中、懸命に文章を訂正した彼女。2社目の志望理由が送られてきたときには、真っ赤にはならなかった。
間違いなく前回より上手い文章になっている。学習能力有り。
こんな親子のキャッチボールも有りかな。コロナに負けず就活の成功を祈る…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます