泥沼化?

2022-04-20 21:45:31 | Weblog

  晴れ。日中はけっこう暑い。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は、三百七十五名とやや減少。他県の中には既に第七波が訪れている地域もあるらしいので、そうならないようにしたいところではありますが、何せゴールデンウィークがあります。無理か?

 ロシアのウクライナ侵略問題はいよいよ泥沼化の様相を呈して来ています。ロシアはアフガニスタンの二の舞になりかねないとなぜ考えないのか、全く理解できませんし、この後に及んでなおもロシアへの制裁に反対する国があることが不思議です。国同士のかけひき? そんな一部の為政者の思惑であって国民には全く関係ありません。現実に死んでいるのは非戦闘員なのですから、ロシアもいい加減にするべき。歴史を見ればウクライナが服従するはずはないのですから。

 職場では何かにと毎日問題が続発し、疲れます。問題を起こす輩は毎度同じで幾ら言われても改まらないというどうしようもない状態。正直言って、馬鹿です。いままで二十五年以上社会人を勤めさせて頂いておりますが、あそこまで理解度が低く、察しのない人を初めて見ました。びっくりですがどうしようもありませんので黙っています。こちらもまた泥沼。ウクライナのように悲惨な状況にはないので問題ありませんが。疲れるだけ。

 明日は四月最大の山場です。早めに休みます


画材事情

2022-04-19 22:03:05 | 絵画鑑賞、創作

  晴れ。寒いのはもう朝だけ。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は四百二十九名とやっぱり増えました。弘前さくら祭りを控え、あの県外ナンバーの車の数を見れば恐れおののいてしまいます。彼らには自重、自粛という文字が存在していないようです。もっとも、誰も来なければ経済的に逼迫するのでそれはそれで問題なのですが。ちなみに私のゴールデンウィークは宣言通りに篭る予定です。

 ぼちぼち画材を購入しなければならないのですが、いかんせん今年は車検が続くので懐具合が寂しいです。今年はロールキャンバスの購入を諦め、張りキャンバス十枚くらいで凌ぎましょうか。前シーズンの失敗作が大量にあるので、そちらを塗潰せばどうにかなりそう。こんな感じで頑張って絵を続けます。支払いが落ち着いたらロールキャンバスを購入してもいいかも。ぼちぼち絵の置き場に困っているので、あまりキャンバスを増やしたくないというのが本音だったりします(笑)。成功作を同じ号数の木枠に重ね張りして保管するのにも限度がありますからね。さてどうしよう。

 まだ火曜日なのに今週は随分と波乱に満ちている気がします。公私共にまずは落ち着いて暮らします


しつこく仮組みチェック

2022-04-18 22:01:53 | 模型製作

  晴れ。朝は寒かったが、日中はけっこう気温が上がった。弘前市内の桜も一気に開花してしまうほどだった。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は、百五十三名とけっこう減りました。月曜だから、というだけではなく、三回目ワクチン接種の効果なのか、ここにきてようやく減少に転じ始めたのかも知れません。きっと幻です。ゴールデンウィーク明けは大フィーバーとなる可能性の方が高いと思います。

 昨日は動物病院とバイクで一日を終えた訳ではありません。模型も製作していました。早いとこ完成させてスッキリさせたい、というのが本音かも(笑)。

 

 部品磨きと第二回目の洗浄が終わったので再び仮組みして各部を確認します。色々と難航しそうな要素がてんこ盛りです。

 

 まずはミニ台座。マスキングテープで浮かせているのがお判りいただけますでしょうか。このぐらい、傾けないと、真っ直ぐに立ちません。この程度は想定の範囲内。

 

 腕のアーマーパーツもご覧のように合いません。薄いのでドライヤーで炙ればすぐに修正出来ますが、いかにも脆そうで実は脆いので注意が必要です。こういう脆い部品って、怖いです。

 

 足のアーマーパーツも明後日の方向を向いています。これまたドライヤーで炙ればすぐに修正可能ですが、これまた脆いので注意が必要です。実は足のアーマーパーツは、足にぴったり嵌りません。怖いですが炙って足にぴったりより少し広めに修正する必要があったりします。

 大きな問題点は脆いアーマーパーツで、あとはどうにかなりそうな印象。「片翼のジシア」」のコートのように最後まで四苦八苦する泥沼の事態には陥らないかとは思います。そう思いたい。

 ゴールデンウィークは人混み混みになりそうなので、軽く自転車やバイクで走る以外はアトリエに缶詰でゲージツ的活動や模型製作に勤しむ所存です。この「プネル」を一気に完成させてしまおうという目論見もありかも。

 苦闘は公私ともに続きます


TRIUMPH・1962 Trophy TR6/SS トライアンフメンテナンス後テストラン

2022-04-17 17:02:42 | バイク:モーターサイクル

  晴れ。また暖かくなった。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は、現時点では未公表なので不明ですが、尋常でない人出を見ますと減るとは到底思えません。国道も各所の駐車場も車まみれだものね。いっそのこと、ガソリン価格がリッターあたり三百円とかになってしまえばいいのに。不要不急の外出が激減すると思います。私はガソリンが売られている限りはバイクに乗る所存であります。

 そんな新型コロナなんてなんのその状態の青森県民の中を動物病院へ行きました。激しく混雑しており、待ち時間がかなり長かったです。待合室には入りたくないのでずっと車で待機。世界文学全中が進みます。結局、午前中いっぱいかかってお猫様のワクチン接種が完了しました。午後からバイクのテストラン。メンテナンスした後は必ず実施します。なぜかと申しますと……、その理由は後で出てきます。

 

 丁度いい距離でいちごミルクを堪能して帰還します。国道を北上するとバカ〜の群れに遭遇して面倒なので、南下するようにしています。矢立峠の駐車場は広いしトイレもありますし、いちごミルクもありますので愛用しています(笑)。

 で、メンテナンス後必ずテストランする意味、とは……。

 

 こういうことになってしまう場合があるからです。プライマリー側からけっこうな量でオイル漏れ。前回蓋を閉めた(閉め直した)後、下には垂れていなかったので良しとして走ってみるとこんなことになりました。オイルを入れすぎたのでしょうか。はたまた、液体ガスケットの接着不良でしょうか。また一週間様子を見ます。ちなみに、クラシックトライアンフではオイル漏れは当然だと認識しています。昨年はギア側から漏れて対策しましたし(テープが劣化してちぎれていた)、オイルタンクの蓋からなんて毎回です。オイル漏れはもう気になりません(笑)。ただ、今回のようにオシメが必要ではないかと懸念されるぐらいになりますとどうしようかと思います。とりあえず垂れたオイルはティッシュで拭いておきました。

 帰還後、飛び散ったオイルを拭き取ってバイク完了。トライアンフTR6/SSに乗ると、やっぱりバイクはこれだな、と思ってしまいます。あちこち壊れるは、オイルは飛び散るは面倒なのですが、乗るとこれだな、と思います。ただ、普段ツーリング用に国産バイクが一台あった方がいいとは感じています。原付でなく、250ccクラスとか。

 バイクをしまい、模型製作。その模様はまた後日。バイクに乗れて満足な一日でした。これからウォーキング、行ってきます


プネルの二回目の洗浄作業

2022-04-16 22:16:18 | 模型製作

  晴れ。日中はけっこう気温が上がった。昨日はあんなに寒かったのに。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は、四百十八名。一応、先週の土曜日よりは減っているそうですが、減っていても極端に減っている訳ではありません。きっと桜が散る頃にはまた大爆発していることでしょう。

 今日は午前中は寒かったので録画しまくって溜まりまくっていた番組を見ながらこちょこちょゲージツ的活動をしていました。午後から少しお出かけ。たまに車のエンジンを動かさなければならない、ということもあり、久々に少し走りました。アップルロードは道路の路面状況が悪すぎて、バイクや自転車では危険だと思います。暴走バカ〜も後を絶たないですしね。国道の路面状態もチェック。さすが国道で、もう路面清掃車が出動していました(お疲れ様です)。もう一週間もすれば、自転車で走っても大丈夫そうです。

 帰還後、模型製作。一歩も出ない予定のゴールデンウィーク中に完成させてしまおうと意気込む「片翼のプネル」です(でも多分無理)。ようやく全部品のバリ取りと磨き作業が完了しました。

 

 クレンザーを古い歯ブラシにつけて全ての部品を洗浄。二回目の洗浄です。小さい部品も多いので、洗浄作業の後は必ず紛失していないかを確認します。あと一回、洗浄します。表面にくっついている剥離剤を完全に流さなければなりませんので。「片翼のジシア」の際は洗浄も上手く行って塗装が剥がれるという悲劇はありませんでしたからね。こういう地味な作業で手抜きしてはいけません。

 明日はお猫様のワクチン接種で動物病院へ行かねばなりません。自転車で長距離走ろうと目論んだのですが、先週の峠トレーニングの精神的ダメージ(笑)も癒えておりませんし、路面の状態が悪すぎるので今回は自重します


謎の発疹の正体は?

2022-04-15 22:15:33 | Weblog

  雨後曇り。かなり寒かった。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は、四百七十九名。弘前さくら祭りは開催するそうなので、その後一気に大爆発しそうな予感しかありません。マジ(本気)で大丈夫なの? ただでさえもはや誰が感染しているのか分からない状況なのに。

 謎の発疹がようやく完治しつつあります。今回はけっこう長くかかりました。埃だらけのダンボールなどを片付けた後に出てきたブツブツなので、ダニとかそういう毒虫系のようです。以前も毒虫(毛虫と思われる)にやられてもっと酷いブツブツが出たことがありましたが、今回はそこまで酷くなく広範囲に拡散したりもしなかったので、ダニの可能性が高いです。いずれにせよ見ていて不快感しかありませんので、早いとこ治って欲しいだけです。治りがけのブツブツの突端にできるささくれもキモいです。結局はささくれの数だけブツブツしていたということに他なりませんので。

 日曜日に自転車で百キロほど走行するつもりでしたが、お猫様のワクチン接種に行かねばならないのと、道路の路面状況が悪すぎるので延期としました。道路の路肩清掃作業と穴埋めなど補修作業が完了した頃(五月中旬以降か)でないと、危なくて走れません。ただでさえ青森ドライバーの乱暴運転は危険きわまりないので。車載カメラを搭載しなければならない、と本気で考えるほどです。と、いうことで土日は用足しする他は、ゲージツ的活動、模型製作に勤しむ所存です。トライアンフTR6/SSのテストランも必要ですし、ドリーム50のド高いカムギアが届いていますので組み付けも必要です。まだまだやること多いです。おっと、車のワックスかけも必要だ。

 寒そうなのでもうしばし外作業は自重するかも


ないなら買わないだけ

2022-04-14 22:30:46 | Weblog

  曇り又は晴れ。一気に寒くなった。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は、四百三十名。連続感染者ゼロがもはや遠い昔の出来事のようです。と、いうかパンデミック以前の生活が夢か幻であったかのようです。もう数年は続くな、これは。

 パナマ運河閉塞から始まり、今回の不必要なロシアのウクライナ侵略のためにあらゆる資材が不足し、現在は建築行為がなかなか難しい状況に陥っています。こういう事態に陥ると、何でもかんでも輸入に頼るこれまでの政策がいかに間違いであったかがよくわかります。ないなら買えばいい。外国から大量に輸入した方が安く済む、という安易な考え方が日本の産業を衰退させ、いざ輸入ができなくなった途端に物の値段が跳ね上がって経済活動もできなくなってしまうという悪循環。これを機に、国内産業を活性化させるためにいろいろなものを見直すべきでは? 安く大量に、ではなく、多少高くとも高品質を、という思考に切り替えていけばいいだけ。食べ物でもやれ、あれが食べられなくなるとか、高くて買えなくなるとか大騒ぎですが、要するにないなら・買えないなら、食べなければいいだけの話。パンが食べられなくなったのなら米を食べればいいのです。

 そんな今日この頃でした。明日はもっと寒くなるらしいです。久々にタイツ登場


携帯用ウォシュレット破損

2022-04-13 22:17:41 | Weblog

  雨後曇り。一時、晴れ。また急に寒くなった。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は、五百四名。減らないのは予想通りです。新たな変異株XEも上陸しているようですし、まだまだパンデミックは続きますね。名称が何やらおかしなことになっていますが、オメガとか恐ろしげな名称でないだけまだいいかも。

 発疹はようやく瑞々しさがなくなり、乾燥状態になっています。突端の皮がささくれだっているので間も無く完治の予感。ここのところ残業が続いてウォーキングができていないのでむしろ体力的には恢復しているのでしょうか。執拗に居座っていたブツブツが激減中となっています。キンカンの効能もあるかも(笑)。

 数年使用していた携帯用ウォシュレットがとうとう壊れました。水タンクとの接続部分が固い上に、その接続部分に機器の継ぎ目があるため、どうしても負荷がかかってしまうことが要因です。こういうのって、メーカー側で考えたりしないの? 水漏れがないようにするために固めの設定となっており、接続と取り外しの際、けっこうな力がかかってしまいます。私の使い方が悪いだけ、ということではないと思いますが、もう二年以上使用しているので、「ま、いいか」という感じ。また購入します。もうウォシュレットがないと生きられませんので(笑)。

 今日は極限ミステリーの引っ張りのために自転車トレーニングもできずじまいでした。こういう日は早めに休みます


発疹問題

2022-04-12 21:57:33 | Weblog

  晴れ。今日も暑かった。春を飛び越えていきなり夏が来ている感じ。明日以降、また一気に気温が下がるらしい。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は、四百九十四名とまるで減少しません。もはや感染するのは当たり前、のような奇妙な風潮になっている気さえします。どう考えても風邪、インフルエンザとは違う病気なのにね。

 最近初めて知ったのですが、かぶれたりしてブツブツができていると、献血ができません。血を抜くと、また一気にブツブツの範囲が広がったりする場合があるそうで、かぶれたりして発疹ができていると、念のため献血は中止するようお願いしている、とのこと。忌々しいブツブツのおかげで献血一回分できませんでした。いっそのこと、ブツブツの上から針を刺してくれても良かったのですが、さすがに発疹上から抜いた血では輸血される側も嫌でしょうから遠慮しておきました。それにしても一体いつになったら治るのでしょう? 皮膚科へ行っても結局は塗り薬を処方されて終わるのが分かっているので行かなかったのですが、病院から処方される薬は強力なので、けっこう早く完治するんですよね。こんなに長く時間がかかるなら、行っておけば良かったと後悔します。

 下の方の血圧が高いので、できるだけ早めに脳ドックを受けたいと思います。なかなか眠れないのでそのせいかも知れません。寝つきが悪いのは幼少の頃からですが、これまたどうにかして治したいところです。

 何やかんやと健康問題が発生している気がする今日この頃でした


細かい部品の磨き作業もしていました

2022-04-11 21:51:03 | 模型製作

  晴れ。まだ四月なのに初夏の陽気。これも異常気象? とにかくおかしい。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は、二百八十一名。この数字が多いのか少ないのか、もうよく分かりません。月曜なので少なめになりますからね。昨日のあちこちで見かけた車の数を見ると、とても減るとは思えませんが。

 昨日は疲れ切った体に鞭打ってバイクの整備と洗車を行い、その後はゲージツ的活動と模型製作を実施していました。今週末に二回目の洗浄を実施したかったからですが、結局断念しました。部品が細かくて脆いので、とにかく手間がかかります。

 

 昨日まででできたのはなんと、これだけ。小さいのでヤスリがけも大変ですし、均すのも大変です。

 今週末もけっこう忙しいことになりそうなので、製作が遅れそうです。ゴールデンウィークはどこへも出かけるつもりはありませんので、一気に完成させちゃうか(笑)。とにかく、細かい部品を壊さないよう注意して製作を続けます。

 昨日の疲れが出て今日は何やらヘロヘロな感じですので早めに休みます