一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

第4回 中井広恵の将棋合宿(第8手)・第3回最恐戦、始まる

2012-06-03 00:39:23 | 将棋イベント
続いて植山悦行七段に角落ちで教えていただく。本局こそは…と気合を入れたが、△7三桂~△9五歩と端を攻められ、以下なすすべなく中押し負けした。
「大沢クンも強いんだけどなあ…」
と植山七段。何かが足りない、ということだろう。
His氏にペア将棋の相手を請われる。時刻は午前2時になろうとしている。好きだなあ、His氏。相手は中井広恵・大野八一雄ペア。あまり乗り気でないが、対局者のひとりに中井女流六段がいるので、指させていただくことにした。
手合いは飛車落ち。飛車落ちといえば右四飛車定跡だが、His氏が敬遠したので、R流の居飛車棒銀でいく。しかし▲2六銀に△1四歩、▲3五歩は△同歩と取ってくれず、どうもうまくいかない。4人揃って浴衣姿でペア将棋はオツなのだが、その愉しさをかみしめている余裕はない。
ごちゃごちゃやっているうちに、いつの間にか敗勢になった。納得がいかないまま、投了。
消化不良だったので、続けてもう一局お願いする。しかしHis氏との息が合わず、またも負け。
もう2時半を過ぎているが、私たちは泣きの再戦を申し込んだ。快諾してくださるふたり。しかしここまでご厚意に甘えてしまっていいのだろうか。
対局開始。今度は私も工夫する。R流の▲2六銀には△1四歩とされるので、私は先に▲1五歩と突き越した。しかしそのせいで、中央が立ち遅れてしまった。
△3三金・3五角・3六歩、▲3八飛の局面で、His氏は▲3四歩と叩く。歩切れの相手に歩を渡して、角にヒモをつけさせる手だが、私には信じられない手順だった。
私は▲3六飛と走り△3五角を釘づけにしたかった。しかしHis氏は△3五角と飛車を交換するつもりだった。そしてそのとき、△3三金を上擦らせたほうが得と見たのだ。
His氏と私はほぼ同じ棋力だが、これだけ読みに相違があっては勝てない。
以下は下手ペアに決め手があったのだが私が見落とし、最後は中井・大野ペアに玉頭から攻めこまれ、無念の投了となった。何と、3局立て続けに完敗である。
「上手は指す手が決まっているから」
と中井女流六段。考えなくていいから楽、との意だが、芝浦などでほかの女流棋士の飛車落ちを見ると、かなりヘンな手を指している。やはり中井・大野ペアの指し方が巧妙だったのだろう。
時計を見ると、3時8分である。連日の3時越えだ。皆さまお疲れさま、きょうはもう寝ましょう、とお開きになった。…はずが、His氏とR氏は、まだ将棋盤に向かい合っていた――。

翌20日(日)。楽しい時間が経つのは早い。将棋合宿最終日である。
朝7時半、大広間に向かうと、His氏とKaz氏が将棋の研究をしていたので、私は目を剥いた。
His氏、昨夜は最後まで将棋を指してたよね。それで今朝一番から将棋とは、何がどうなっているのか。His氏は今参加者の最年長。しかも茨城県からの参加である。この将棋エネルギーは、どこから来ているのだろう。
8時から朝食である。今度は中井女流六段とテーブルが分かれたが、Kaz氏が「中井さんの向かいに座らなくていいんですか?」とアシストしてくれ、私はその言葉に甘えた。半年前の合宿ではちょっと躊躇したが、最近は私も図々しくなっている。
中井女流六段の横には植山七段が座った。
「(大沢さんの行動に)警戒しとかなくちゃ…」
ウッ…。ちょっと、冗談に聞こえなかった。
朝食は美味しくいただいた。ただ、W氏と大野七段のわがまま?で、納豆が煮豆に変わっていたのは残念だった。
朝食後は、めいめいがリーグ戦の残りを指し始めた。Fuj氏は私相手に、いつぞやのLPSAペア将棋選手権で指した将棋を並べ始めた。Fuj氏のペアはMinamiちゃん。ヒトのペア将棋の棋譜を見たっておもしろくないが、山あり谷ありの戦いで、見ていておもしろかった。
リーグ戦は、W氏の数局を除いて、全員が消化したようだ。勝敗は全員が似たりよったりで、今回はとくに表彰はなし。いや白状すれば、賞品は用意していなかった。
指導対局はみんな惨憺たる結果だったが、ひとりR氏が2勝で、逃げ切った。指導対局での勝利は私たちとのそれより数倍価値が高い。リーグ戦のMVPを決めるなら、R氏ということになろう。
さてこのあとは、お待ちかねの「最恐戦」である。プロ棋士の真剣勝負を生で見られる、当合宿の目玉企画だ。些少ながら賞金もついている。1年前の第1回は中井女流六段-植山七段戦で、中井女流六段の勝ち。半年前の第2回は植山七段-大野七段戦で、植山七段が勝った。
今回は残りの1カード、中井女流六段-大野七段戦である。本局で中井女流六段が勝てば、名実ともに「最恐」となるのだ。
テーブルとイスのレイアウトを変え、対局場と解説場を設える。解説はもちろん植山七段。棋譜読み上げは過去2回同様、またも私となった。私も一般客になって大盤解説を聞きたいのだが、棋譜の読み上げは意外にむずかしく、適任は私しかいないのだ。
中井女流六段と大野七段が盤前に着席。盤駒の脇に宿特製のコーヒーが置かれ、10時3分、決戦のひぶたが切られた。
(つづく)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第4回 中井広恵の将棋合宿... | トップ | 第4回 中井広恵の将棋合宿... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
棋力が下がる (一公)
2012-06-06 00:54:02
>Fujさん
将棋が始まってからだと作戦が支離滅裂になるので、事前に方針を決めておいたほうがいいかもしれませんね。
近々指すことがあると思うので、そのときはまた、よろしくお願いします。
でも私のペアって、Fujさんとか不利飛車迷人さんとか、そんな感じの人ばかりなのでしょうか。
返信する
ペア将棋 (Fuj)
2012-06-05 22:43:23
ペア将棋の場合、棋力差がはっきりしている場合、勝てば下位者の手柄、負ければ上位者の責任と言えるのですが(Minamiちゃんとのコンビでははっきりそう考えておりました)、Fuj、一公、不利飛車迷人のパターンだと、棋力が横一線なので、どうしても仲間割れが起こりますよね。実際のこの3名の組み合わせの場合、どのパターンでも段位が1~2段下がったと思います。パートナーの棋風を考慮した指し手が必要ということですよね。でも楽しいので、またよろしくお願いします。不利飛車迷人さんもよろしくお願いします。
返信する
再びペアを (一公)
2012-06-05 01:01:59
>不利飛車迷人さん
ペア将棋では、中井・大野ペアにひどう目に遭いましたねえ。でも、楽しかったです。
3局目、私が▲6八金と上がったのも、不利飛車迷人さんがつぶやいたのも、私はすっかり忘れていました。
ペア将棋はおもしろいので、私も機会があれば、また不利飛車迷人さんとペアを組んで指したいと思います。
返信する
ペア将棋の難しさと面白さ (不利飛車迷人)
2012-06-04 11:14:46
>His氏と私はほぼ同じ棋力だが、これだけ読みに相違があっては勝てない。


そうですね、読み違いと言うよりも棋風の違いのような気がします。

普通に考えればいくら相手がプロペアといえども飛車落ちなら一公さんと私とのペアマッチでそこそこ勝負にならなくてはおかしいと思います。

それが3番とも勝負形にもさせてもらえなかったのはプロ側の力もさることながら、こちらの息が合わなかった事が大きな要因でしょう。

ペア将棋やリレー将棋の難しさというのは、1+1が必ずしも2にならない処にあるのでしょう。
それどころかマイナスに作用することも多いと思います。
私の指した▲3四歩も一公+hisペアにとって相当マイナスに作用したのだと思います。


私が▲3四歩と打つところでは一公さんは▲3六飛と出ろと心で念じていたのでしょうね。

ところが一公さんの読みにない▲3四歩だったので一公さんは相当落胆されていましたものね。

上手の▽同金に今度は私が▲3六飛と出て欲しいと念じていたのです。

ところが一公さんは5筋を受ける▲6八金上がると受けの手を選びましたね。


実は私の読みも5筋を如何にして受けるかと言うことから読み進めて▲3四歩にたどり着いたのです。

▲3四歩と打つところでは私の第一勘は▲3六飛でした。以下▽4五銀に▲3五飛と食いちぎり▽同銀と銀を引かせれば5筋を緩和できると言うのが最初の読み筋でした。

この時上手の3二金、3三金型のスクラムを崩しておけば飛車角交換した後、手を作るのに困らないだろうというのが、▲3四歩とした理由です。

実は反則気味だったのですが、▲3四歩と打つ直前「ウ~ン困った、飛車を渡しても何とかなるだろう」と独り言のようにぼやいたのです。
これは暗に次に飛車を出て飛車角交換をして欲しいという願望を一公さんに伝えたかったのですが、伝わらなかったようですね(笑)

ウ~ン、ペア将棋とは難しいですね。

でも私はペア将棋やリレー将棋が大好きです。

また機会があれば私と一緒にペアを組んで遊んでいただけませんか、あまり勝負にこだわらずお互いの読みの違いや棋風の違いなどを楽しむことも面白いですよ。
返信する

コメントを投稿