カレンダー
最新コメント
- iina/先端科学
- ストライベック/先端科学
- iina/文章 足し引き
- iina/オリジナルiinaサイト
- iina/パラドックス
- ウォーク更家/パラドックス
- iina/SELECT雫シリーズ
- ウォーク更家/SELECT雫シリーズ
- iina/ホームページ創作
- iina/ホームページ創作
プロフィール
ログイン
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 999 | PV | ![]() |
訪問者 | 650 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 15,781,789 | PV | |
訪問者 | 3,677,014 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 759 | 位 | ![]() |
週別 | 657 | 位 | ![]() |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
そういえば 最近
カタツムリ ほとんど見かけていません
梅雨ににあうのは、アジサイの他には カタツムリがいましたね。
カタツムリってこんな動きするんですね。
よけいに好きになりました。
コメントと素敵な写真をありがとうございます。
カエルの方なら、梅雨になると庭に姿をあらわしはしないものの、鳴き声を耳にしていました。
水場もないのにどうして暮らしているのかわからないですが、数年前に家の前の道路でひかれてしまい、それからは見かけません。
ところが、昨年に近くの小学校前でも干からびたカエルを子供たちが珍しがっていました。地域的にどうにか棲める地であるようでした。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/bc53a76522b8b811bec39b74c9f0fa47