もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

三社祭

2008年05月17日 | 東京エリア
初日の昨日は大行列で、中世の田楽舞の伝統を受け継ぐ古楽舞の古式神事の柏板舞(びんざさらまい)と一緒に芸妓連の手古舞・くみおどり・白鷺の舞。

田楽舞(ささら舞)は五穀豊穣や悪霊退散を願う。獅子舞はなかった。


16日(金)12:30~町内を行列
     14:00~15:30浅草寺-浅草神社で 白鷺の舞-手古舞-ささら舞

獅子頭
本殿


17日(土)12:30~15:00<浅草神社-浅草寺>
本堂裏広場に神輿百基勢揃い。





日 付    閲覧数  アクセスIP数   gooランキング
5.17(土)  2931 PV   257 IP     - 位 / 1018496ブログ

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 美女の品位 | トップ | 三社祭2 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
浅草 (あやのすけ)
2008-05-17 10:48:30
いつにも増してすっごい人出ですね!!
見ただけで倒れてしまいそうになっちゃいます。
神輿百基勢ぞろいは壮観でしょうが、TVのニュースでも本社神輿が出ないのは寂しいと。
それでも人出に影響はなさそうですね♪
返信する
綺麗 (まみ)
2008-05-18 07:41:25
浅草は昔からの行事といいましょうか!
素晴らしいですね 
まみも綺麗な姿で行列に参加してみたいです
返信する
Unknown (POST)
2008-05-22 11:37:04
本社神輿が渡御できないなんて浅草っ子の恥!!!
氏子もだらしない。
毅然たる態度が必要だと思っている。
同好会あんた方は何なんだ。氏子役員の話も聞けない
あんた方神輿が無いんだから謙虚の態度が必要。
そんなに神輿が担ぎたければ同好会でリースして何処かの公園で許可を捕って担いだら!!!
返信する
(POST)さん へ (iina)
2008-05-22 22:58:06
なるほど、いま三社祭の組織を調べたところ、氏子44ヶ町の祭礼なのですね。
それに、青年部と関係同好会が支援する構図でした。
一般に、人は立場立場で物を申すものであってみれば、(POST)さんが
他の祭に属していて問題を起こす浅草に住んでなくてよかったですね。
iinaの知識では、戦後に祭が廃れようとしたときに援軍を求め、今日の隆盛に
至っているようなので、”時代”が昔の援軍を求めてないということでしょう也。
返信する
有難う (POST)
2008-05-23 06:28:56
vコメント有難う
事実、戦後担ぎ手が少なくなって、神輿の後ろほうが潰れて落としてしまって、見っとも無い事もありました。その町会は翌年は鳶の方にた援軍を依頼たことのようです。
 私は神輿に乗るのは氏子ではなく、暴力団関係者、同好会関係者だけだと思っています。浅草・三社祭りがあまりにも有名になってしまったのが原因だと思っています。

 6月の第二日曜日下町の鳥越神社のお祭りがあります。本社の千貫神輿 一基が町内を渡御します。三社祭りとは少し趣の違った宮入が見られると思います。
秩序を守るため、警察と地元・役員、睦が協力しています。
 時は?(常に)喧嘩がつき物です。でも氏子は絶対にしません。
 千貫はありません。ぶる下がっている人が多いのです。念のため。
返信する

コメントを投稿

東京エリア」カテゴリの最新記事