goo blog サービス終了のお知らせ 

もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

ねじばな

2014年05月31日 | メルヘン
ラン科ネジバナ属の小型の多年草


花色は通常桃色で、小さな花を多数細長い花茎かけいに密着させるようにつけるが、花茎の周りに螺旋状に並んで咲く「ねじれた花序」が和名の由来。

都夢 
過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)
日付       閲覧数   訪問者数   ランキング
2014.05.31(土) 3031 PV  403 IP  1529 位 / 2024835ブログ
2014.05.30(金) 2656 PV  460 IP  1445 位 / 2024524ブログ
2014.05.29(木) 3876 PV  366 IP  1808 位 / 2024222ブログ
2014.05.28(水) 3533 PV  395 IP  1533 位 / 2023861ブログ
2014.05.27(火) 9419 PV  343 IP  1990 位 / 2023491ブログ
2014.05.26(月) 2874 PV  352 IP  1981 位 / 2023122ブログ
2014.05.25(日) 3273 PV  375 IP  1703 位 / 2022798ブログ
   .過去3週間の閲覧数・訪問者数とランキング(週別)
日付               閲覧数   訪問者数   ランキング
2014.05.25 ~ 2014.05.31 28662 PV  2694 IP  1726 位 / 2024835ブログ
2014.05.18 ~ 2014.05.24 21203 PV  2714 IP  1702 位 / 2022504ブログ
2014.05.11 ~ 2014.05.17 20809 PV  2793 IP  1685 位 / 2020173ブログ

トータルアクセス数
閲覧 5,442,645 PV
訪問者 1,035,093 IP
   .

記事 全3,140件
画像 全5,351枚
コメント    全17,345件
トラックバック  全1,972件


コメント (7)    この記事についてブログを書く
« 墓穴とは ケータイ電話 埋め... | トップ | 毛糸人間 »

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (野の花)
2014-05-31 00:30:33
iinaさん  都夢さんの写真いいですね。
私も押し花の参考書として本を持っています。

ネジバナも すぐ近くの堤防の一角に咲くんですよ。
8月です。
右回りと 左回りとあるんですよね!
小さな小さな ランですね。
返信する
ネジ花 (らいちゃん)
2014-05-31 05:29:36
可愛い妖精ちゃんは、草原にピクニックに来たのですね。
ネジ花を私はまだ見たことがありませんが、螺旋状に巻きながら咲く珍しい野草ですね。
返信する
おはようございます。  (延岡の山歩人K)
2014-05-31 06:42:02
ネジバナ~名前のとうり見事なネジですね

メルヘンの世界はいつも優しさに包まれて
心が和みます。



返信する
Unknown (焼酎学生)
2014-05-31 08:38:57
気持ちが明るくなる写真ですね。
花音痴のボクは、花にも詳しいiinaさんがうらやましいです。
返信する
4 コメントに φ(..) (iina)
2014-05-31 10:43:24
(野の花) さん へ
ヒメシャガの薄紫は、いい色合いですね。

ネジバナの右回りと左回りは、どこで別れるのでしょう?
それにヒントを得て、ネジを発見したのでしょうか?




(らいちゃん) へ
歴史は、隣同士の国は仲良くありません。
欧州連合(EU) は、平和的にひとつの仲間になりあっていますが、要は歴代から喧嘩相手であったフランスとドイツが
折り合ったから出来上がったらしいです。
日本の近隣諸国では、せめて挑発しあわぬ仲になって欲しいものです。

それは、メルヘンの世界だけの話でしょうか。




(延岡の山歩人K) さん へ
女学生グループに出逢って、顔をほころばせるKさんの笑顔が浮かぶようです。

それに、Kさんはスマートなのですね。山男ですから、着実に長袖を着て歩いていると思いましたよ。




(焼酎学生) さん へ
米軍は13カ国に駐留して、日本よりもドイツの方が多いのでしたか。てっきり日本が1位と思ってました。

こんなジョークがあります。
最強の軍隊は、
         アメリカ人の将軍 、ドイツ人の将校 、 日本人の下士官と兵 。

最悪の軍隊は、
         中国人の将軍 、日本人の参謀 、ロシア人の将校 、イタリア人の兵。


空中散歩は、非日常のながめですから、晴れ渡っていると爽快です。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/1bc1277961086556c6df8a088d780275
返信する
ねじれ (勿忘草)
2014-05-31 23:42:38
ねじれた姿が可愛いですね。
僕のねじれた心は憎たらしいけど。。。
返信する
(勿忘草) さん へ (iina)
2014-06-01 10:10:33
「チーム・マイナス6%」の会員であったとは、勿忘草さんは温室効果ガス削減の意識が高いです。

いまは、公共の涼しい場に集まるクールシェアという考えも出てきました。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/1107b573b49dbefc97a4bb7b90cf1ba2

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

メルヘン」カテゴリの最新記事