カレンダー
最新コメント
- iina/クルーズ見学
- ウォーク更家/クルーズ見学
- iina/SELECT笑撃「その他」
- 閑斎/SELECT笑撃「その他」
- iina/オリジナルもののはじめ
- yamaguti2520 /オリジナルもののはじめ
- iina/テポトン
- yamaguti2520 /テポトン
- iina/gaiax系簡易ホームページ
- yamaguti2520 /BEST笑撃「その他」
ログイン
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,579 | PV | ![]() |
訪問者 | 478 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 16,000,028 | PV | |
訪問者 | 3,755,622 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 788 | 位 | ![]() |
週別 | 747 | 位 | ![]() |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
やがて夏になると海水浴客でにぎわうのでしょうね。
真っ青な空と海を見ていると、もう夏かと思ってしまいます。
最初の写真は
トンビが木にとまっているとキに成ります
トビの顔 怖い顔してますよ~
家の側まで来るんです。
台湾リスは外来種ですか? こちらのエゾリスは
きっと小さいかも・・
片瀬海岸 あれ?樹木が違うな~~
北海道では育たないですね。
でも・・・海の色は同じ・・
一度じっくりと上陸(渡橋)してみなくては…
勿忘草さんは、サザンオールスターズがお好きでしたか。iinaの時代は、茅ヶ崎といえば加山雄三でした。
江の島は、家から近いので冬場に富士山を眺めるために、ときどき出かけています。
そこからは、烏帽子岩が次のように見えますよ。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/d03515b35037ecfb863a2de6cc4b8ed5
(延岡の山歩人K) さん へ
春はあけぼの。
やうやう白くなりゆく山際、少しあかりて、紫だち たる雲の細くたなびきたる。
「アケボノツツジ」も、枕草子がいう通りにピンクというか紫っぽく見えて満開でした。
(野の花) さん へ
北の空にも、春がきて、やがて夏に向かいます。
台湾リスは、江ノ島植物園で飼われていたものが逃げ出し、野生化した外来生物です。
http://matome.naver.jp/odai/2135098287067235001
夜には、横浜球場で焼酎学生さんが応援するタイガースが大勝したとは、うれしい活躍でした。
iinaも、この界隈でくつろぐのが好きですよ。 ↓
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/69caf35c307cd248ba6dfc1861576c92