カレンダー
最新記事
最新コメント
- iina/オリジナルもののはじめ
- yamaguti2520 /オリジナルもののはじめ
- iina/テポトン
- yamaguti2520 /テポトン
- iina/gaiax系簡易ホームページ
- yamaguti2520 /BEST笑撃「その他」
- iina/ブログ移行 アメログ&はてな
- yamaguti2520 /ブログ移行 アメログ&はてな
- iina/形あるもの
- iina/伸び縮みする時間
プロフィール
ログイン
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 2,182 | PV | ![]() |
訪問者 | 817 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 15,936,328 | PV | |
訪問者 | 3,739,038 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 552 | 位 | ![]() |
週別 | 802 | 位 | ![]() |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
よく考えて造られましたね。
個人崇拝を禁じていたのに、中国国家主席 習近平を教科書に載せるほどになっています。
「となりのトトロ」ならぬ 隣の困った隣国 です。
吾輩のりょうかんを「利用かん?」なんてどうでしょう?
コメントありがとうございました。
素晴らしい
> 中部山岳の山は東西非対称、西側が緩傾斜、東側が急傾斜になっています。偏西風の風食でしょうか。
稜線の反対側が、雲海につつまれて目の覚めるような眺めを演出しています。
テレビは、実際に山を登らなくても実体験したかのように、いざなってくれます。
この番組がNHK BSプレミアム「山女日記3」というドラマであったとは、再放送するなら見てみたいです。
好いですねぇ。^^
(りょうかん)さんの誤変換には、「利用館」 もあれば、
またの誤変換に期待しています。
ありがとうございました