人・企業・地域を元気に!いでっちの奮戦記

イデアパートナーズ㈱の井手修身(おさむ)の地域再生、観光地活性化に関する人・企業・地域の様々なエピソードを紹介する日記。

照葉樹林都市の綾町と酒泉の杜

2007年05月18日 | Weblog
先日、宮崎県は照葉樹林都市 綾町
に行ってきました。

綾町には、カシ・シイ・タブ・クス・ヤブツバキ・サカキ など
常緑の広葉樹の照葉樹林の自然林が広範囲に残されています。
総面積が全国最大。

一時伐採の危機に立たされながら、その危機を乗り越えたのは、
故 郷田實町長の先見の目でしょう。
戦後 政府の政策で伐採が進められようとしていた中、郷田實町長は
命をかけて毅然と伐採に反対、「山を伐るなら私を斬ってからにしてくれ」 と、
身を挺して反対、結果伐採は中止され、現在の綾の照葉樹林が残ったと聞いてます。
綾の照葉樹林を世界遺産へ登録しようという運動があるほどすばらしいです。
また、「有機農業」をいち早く進めたり、伝統工芸を保護し、
「手作りの里」づくりに励んでいます。

http://mori.unkai.co.jp/syouyoumori/doc/culture-Frame-set.htm

「手づくりほんものセンター」では、全て綾町内でつくられた有機農産物
が揃っています。



そして、今回立寄ったのは、綾の中核拠点酒泉の杜 です。

ここは、今で言う 産業観光のテーマパーク
酒造り(焼酎・清酒・ワイン・地ビール等)、温泉、ご宿泊、伝統工芸、
お食事処など、観て・味わって・くつろげる施設ですが、
雲海酒造がちゃんと焼酎を造っている現場があります。

ガラス細工を作るファクトリーも身近に見れます。



今回は、総支配人とのご縁で、数寄屋造りの 宿・綾陽亭別館
に1人で泊まりました、。
しかし、宿は良かったですねー 特に温泉は
http://mori.unkai.co.jp/index.htm

さて、そんな私は、今回綾町を 長期滞在の受入れ地域にしたい
と思い、さまざまな方とお会いしました。

結論、綾町はロングスティにGO!
の資源と人材がいると確信しました。