どこまで書いたか分らなくなった~
図書館に行くと、がん治療をされた方から
大きな声で呼び止められた
また話が長くくなるなと思いつつ
なるべく会話をしようと思い~~~
この方は、営業バリバリだったそうで
働きたくてしょうがないそうだ
外見から見てもそのことが分る人だ
だが、手術の後の痛みが来るそうで
とても通常には働けないと言われていた
つらい話だが、なるべく聞き役で
会話をしようと思うが、バスの時間が来たので
「またお会いしましょう~」と言って
別れたが、なんだか寂しそうだった・・・・
市内に着いたらまだ1時間あるので
今読んでいる「この国のけじめ」藤原正彦さんの
本を読みに喫茶店に入った
私はこの方の論調に同調するもの
今日本に起きていることを、3年前に言い当てている
本を読んでいると、携帯電話が鳴ったので
出てみると昨日面接に行ったところからだった
「採用!」是非来てくださいとのこと

私のほうこそ
早速、山口の実家に帰っている奥さんにメールを送った
すごく嬉しがっているメールが届いた
行き先は、医療法人の経理
まあ、私の得意分野かも
ヤレヤレ~来週から
シャキシャキ、やってみよう
図書館に行くと、がん治療をされた方から
大きな声で呼び止められた

また話が長くくなるなと思いつつ
なるべく会話をしようと思い~~~
この方は、営業バリバリだったそうで
働きたくてしょうがないそうだ
外見から見てもそのことが分る人だ
だが、手術の後の痛みが来るそうで
とても通常には働けないと言われていた
つらい話だが、なるべく聞き役で
会話をしようと思うが、バスの時間が来たので
「またお会いしましょう~」と言って
別れたが、なんだか寂しそうだった・・・・
市内に着いたらまだ1時間あるので
今読んでいる「この国のけじめ」藤原正彦さんの
本を読みに喫茶店に入った
私はこの方の論調に同調するもの
今日本に起きていることを、3年前に言い当てている
本を読んでいると、携帯電話が鳴ったので
出てみると昨日面接に行ったところからだった

「採用!」是非来てくださいとのこと


私のほうこそ

早速、山口の実家に帰っている奥さんにメールを送った
すごく嬉しがっているメールが届いた
行き先は、医療法人の経理
まあ、私の得意分野かも

ヤレヤレ~来週から
シャキシャキ、やってみよう
