昨日夜、私の「全国制覇 皆実」の
絵手紙が届いたようで、懐かしい声の電話が架かってきた
彼は、広島皆実19期の我々のリーダーである
当日、代々木の国立競技場に同期と4人で観戦していたと言う
うらやましいねえ~
それも応援席の少し後ろのところで
現役の生徒とこころ熱く応援していたと言う
最初の校歌斉唱のときは、思い切り大きな声で
「校歌斉唱」したと言う
彼なら本当に大きな声で「校歌斉唱」したとすぐに
思い浮かべられる
国立競技場の雰囲気はすごかったそうだ
何せ満員4万人の観戦中だからすごい臨場感だったそう
電話の声がすごく嬉しそう
熱いんだ、彼は いい男ですね
私の絵手紙のことも含め、メールを皆実19期に
送ると言う言葉に熱気を感じる
私も代々木の国立競技場に行きたかったなあ~
試合がすんだ後、1次会2次回と飲みに行ったそうだが
どこに行っても、同じ話題で同じことをしゃべっていたそう
それほど、今回の全国制覇は我々にとっては「夢のよう」
何度思い、語っても「夢のよう」の話題になる
それくらいすごい快挙である、「夢のよう~
」
同じ会話で同じ気持ちでともに語り合えるのは
嬉しいねえ~
気持ちよくなったので、気持ちよくグッスリ寝られた
朝起きると、庭は雪一色の光景
風邪の前兆のようなので、今日は家にいることにした
なにせ日曜日の「ひろしま男子駅伝」の応援があるから
これは、この応援場所には必ず『元気な顔で!』
明治父母会の皆さんの前に、行かなければならない
あの応援場所には明治OBは私一人の可能性が高い
明治の父母会の方の気持ちを思うと
明治OBが一人もいないのは、まずいじゃん
どうしても、行かないといけない
ここでも、同じ気持ちでいることの
嬉しさと楽しさが、生まれると思う
絵手紙が届いたようで、懐かしい声の電話が架かってきた

彼は、広島皆実19期の我々のリーダーである
当日、代々木の国立競技場に同期と4人で観戦していたと言う
うらやましいねえ~

それも応援席の少し後ろのところで
現役の生徒とこころ熱く応援していたと言う

最初の校歌斉唱のときは、思い切り大きな声で
「校歌斉唱」したと言う
彼なら本当に大きな声で「校歌斉唱」したとすぐに
思い浮かべられる

国立競技場の雰囲気はすごかったそうだ
何せ満員4万人の観戦中だからすごい臨場感だったそう

電話の声がすごく嬉しそう

熱いんだ、彼は いい男ですね

私の絵手紙のことも含め、メールを皆実19期に
送ると言う言葉に熱気を感じる
私も代々木の国立競技場に行きたかったなあ~
試合がすんだ後、1次会2次回と飲みに行ったそうだが
どこに行っても、同じ話題で同じことをしゃべっていたそう

それほど、今回の全国制覇は我々にとっては「夢のよう」
何度思い、語っても「夢のよう」の話題になる
それくらいすごい快挙である、「夢のよう~

同じ会話で同じ気持ちでともに語り合えるのは
嬉しいねえ~

気持ちよくなったので、気持ちよくグッスリ寝られた
朝起きると、庭は雪一色の光景

風邪の前兆のようなので、今日は家にいることにした
なにせ日曜日の「ひろしま男子駅伝」の応援があるから
これは、この応援場所には必ず『元気な顔で!』
明治父母会の皆さんの前に、行かなければならない
あの応援場所には明治OBは私一人の可能性が高い
明治の父母会の方の気持ちを思うと
明治OBが一人もいないのは、まずいじゃん
どうしても、行かないといけない

ここでも、同じ気持ちでいることの
嬉しさと楽しさが、生まれると思う
