goo blog サービス終了のお知らせ 

てのひらに太陽を

生涯、元気ハツラツOld Boy’s
70歳現役を目指し!
日々の気付きと思いと書き綴りたい
そんな気持ちのブログ

明大駿台火曜クラブ 

2009年01月13日 22時22分03秒 | Weblog
今日は奥さんが、腰の悪いお父さんの家に行った
私も心配になる、お父さんは84歳、気持ちも大切だが

腰の痛さは、他の人には言えないほどの痛さと思う
痛い、でも口には出したくない
こんな日々を、と言うか「時間」を過ごされているのだろうと思う

奥さんの気持ちが「心配・不安・イライラ」よく分る・・・

奥さんは、長女だから思う存分親孝行のときと応援する

昼頃山口の実家に行った
車で行ったから途中の道路が
アイスバーン状態になっていたらと心配

「スピードを落として、ゆっくり運転でね!」
と言って送り出した

明治の会は18:30だから時間が一杯あるので
また、ビデオの皆実の全国制覇サッカーを見てしまった

ディフェンスが確実なのがよく分る
たいしたもんじゃね

皆実が点を取る場面には、一人で
やったあ~~

何度見ても同じ気持ちになる

明治の会に行った
政治状況の話が多い

明治の話は、早稲田にラグビーが勝ったこと
箱根駅伝の快勝に当然なる

私は皆実のサッカーの話もしたかったが
まあ、しょうがないのでねえ~

帰り際、大久保さんに今週の日曜日の
広島駅伝のイメージを書いた絵手紙を渡した

今日の一番私がよかったと思うことはこれ
大久保さん、喜んでくれたかなあ~

帰りのバスから歩いているとき、後ろから車が
クラクション

町内会のカラオケの世話人の方
詩吟の帰りだとか言われていた
車に乗せて家まで送ってもらった

ラッキー

よくあんなに暗いところで私のことが分ったものだと思う

あした、今年初めての町内会のカラオケ集会

ヨロシクと言って別れた

ご縁って不思議ですね