goo blog サービス終了のお知らせ 

てのひらに太陽を

生涯、元気ハツラツOld Boy’s
70歳現役を目指し!
日々の気付きと思いと書き綴りたい
そんな気持ちのブログ

続き

2009年01月12日 22時40分38秒 | Weblog
また調子が悪い

試合が始まった
後輩たちが代々木の国立に立っている
思わず鳥肌が立つ

テレビの番組編成は鹿児島寄りの報道
でもがんばれ~

1点先取されたがすぐに取り返し
また1点追加!奥さんも喜んでいる


強い強い、が1点先取される

後半戦、1点入り同点になったが
また皆実が1点入れる

あと20分、15分~
行けそう、勝てそう

あと1分・・・・・・
長い1分!

勝った

勝った

夢のような世界

今日はいい日だった
早速、東京の皆実19期の同期に
絵手紙を書いた

手が痛くなったが、明日ポストに入れるとき
そのことを思えば、13人の同期へ送る
その届いたときのことを思うと

手の痛さなんかは問題ではない

うれしいね~~~~

明日は明治の火曜会があるが
皆実の先輩がいらっしゃるので
これも楽しみ

広島皆実 高校サッカー 全国制覇!!!

2009年01月12日 21時22分32秒 | Weblog
朝からなんだかソワソワどきどきする~
きょうの14:00から国立競技場

夢のような舞台に広島皆実高校がグランドに立つ

新聞のテレビ欄を何度も見る
何度見ても同じなのだが~~

ビデオをとることにした
負けても記念になるから~

試合開始時間までタップリ時間があるので
ハガキを書くことにした

明治の先輩や父母会の方の広島駅伝への熱意を思いつつ
面白い、なかなかいい絵手紙になった!

郵便ポストへ投函~
また切手を買った、今日の皆実の結果を
東京の皆実の19期の同期にハガキを書くために!

家に帰る途中、以前デュエットしたおばあさんが
足早に駆け寄ってこられた

「今年もよろしくお願いします」と満面の笑顔
「こちらこそヨロシクお願いします」と、嬉しそうな顔であった

家に帰っても、まだ時間があるので「早稲田対帝京」の
ビデオをまた見る事にした

何回目か、毎回ついつい声を上げてみてしまう
早稲田を応援している、この相手が明治だったらと思いつつ~