goo blog サービス終了のお知らせ 

てのひらに太陽を

生涯、元気ハツラツOld Boy’s
70歳現役を目指し!
日々の気付きと思いと書き綴りたい
そんな気持ちのブログ

宮島参り

2009年01月25日 20時32分05秒 | Weblog
今日はゆっくり朝方は政治番組を見て
昼からは大阪女子マラソンを見ようと思っていたが・・・

「10:09のバスで宮島に行く」
奥様からの指示

宮島かあ~
今日は天気もいいし、快諾

宮島に行くと、駅伝応援に行っていた所を
奥さんに説明をする

「ひろしま駅伝」の臨場感が奥さんもあった様で
素直に頷き私の説明を聞く
嬉しいねえ~

桟橋に行ってみると大勢の人
宮島の観光者が増えたと言う記事は見たが
本当に多い

宮島に着くと、鹿が少ないのにビックリ~
寒いからじゃろうねえと会話しつつ参道を歩く

三鬼さんのところに行っても人が多い
ここはひっそりとして観光客があまり来なかった場所

鐘がつけるところに来たら
奥さんが率先して鐘をついた
私も負けじと鐘をついた
瀬戸内海中に響いている感じがする

思わず二人でにっこり

ここは石の階段がある
何段か分らないが・・・

祖母の話をした、私の母親が
顔に疱瘡が出来てどこの病院に行っても
直らなかったそうで、祖母は一念発起して
「お百度参り」を冬の雪が積もるとき

裸足でお百度参りをして、母親の疱瘡が
ス~ットひいたそうだ

これには母親もビックリしたと言う話を
私は何度も聞いた

その話を奥さんに話を知ると
「へええ~」っとビックリしていた

私もそう思うが、この階段を裸足でお百度参りなど
とても想像ができない

親が子を想う念の強さだとは思うが
雪の積もった中でよくやったものだと思う

帰りにこども論語塾の人に紹介された
インドカレーの店に行った

「ナム」とカレーのお店
味に見識のある奥様が誉めた

時には私の言うことを聞くみたい

今日の宮島は風もなくいい風景
潮の限りなく続く音を聞いていると
癒されるねえ~