気軽に茶道をしてます。

日々のお稽古とともに、できるだけ手作りのお菓子で
お茶を楽しんでいる様子や、四季折々の変化もお伝えします。

お盆前最終のお稽古も葉蓋で

2016-08-09 12:01:33 | お稽古
今日も朝から晴天で猛暑日との予報、
71年目の長崎での平和祈念式典の日でもあり、黙祷。
昨夕は西の夜空に月齢5の三日月が煌々と光輝いており、
台風5号の影響なのでしょう。
今週末のペルセウス座流星群も楽しみになりますね。

もう旧七夕も過ぎてしまいたが、お盆前の最後の稽古で
暫らく、お稽古は休みになります。
先週に続けて、2か月のベビーと一緒のお稽古でした。
産後二度目のお稽古ですが、
先週の経験?もあり、少しすると寝入ってしまい、
助っ人も不必要(抱けるのを楽しみにしていたみたく)で
親孝行さんですね。
先週の様子
お稽古は一日遅れですが『葉蓋の扱い』をさせて頂きました。
庭の梶の木から、運びの水指に用いる末廣籠花入れの
受筒に合う大きさの葉を採りました。
 
床に花は、庭に咲く紫と白の木槿、杜鵑草、吾亦紅と金水引で
ベビーに合わせて、精一杯飾ってみました。
梶の葉の歌をしやぶりて這ふ子かな
         一茶 「七番日記」
来年のこのお稽古にも、一緒にいらしてくださいね。
でも静かにしてくれるでしょうか。フフフ
 
なお葉蓋の扱いでは、
葉は葉表を上に向け、葉柄を手前にして用いますが、
酷暑に手水鉢の、水の涼を保つために覆ったともいわれ、
『一時の涼』を感じて下さったのでしょうか。