goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

夜勤

2013年07月12日 00時56分36秒 | 仕事

家宅不法侵入で前回と~さんに捕まったけど、今宵は・・・

夕食後、いつものようにテレビの前に全員集合し、お笑い番組にみんなが声を出して笑っている。

と~さんは今日は寝ていない。

ひとりふたり洗面を始め、と~さんも一緒に洗面タイム。

7時半勤務終了の遅番スタッフとともに自室に行き、しばらくするとスタッフが戻って来た。

“寝たの?” “と思うんだけど・・”

この時間、こんなと~さんを見るのは初めて。

2時間後、起きてきたと~さん、

ソファーで横になっていた私に、“こんなところで寝てたらだめだ、ちゃんと寝ろ。”

その言葉は優しい。

トイレを済ますとひとりで自室に戻り、その足取りはしっかりしている。

夜中3度起きるが、その都度同じくトイレを済ませ、自室へ。

私が知る夜のと~さんは、今日はいない。

朝4時、着替えを済ませ柔和の表情でリビング室ソファーに座ると~さん。

これがと~さんなんだね。

今宵はと~さんの代わりに、ひとりのば~ちゃんが相手をしてくれた。

“おなかが空いた、何か食べさせて“

両手に杖を持ち、コツコツとリビング室にやってくる。

何回目の時、“部屋に戻っても眠れないの”との言葉。

“テレビでも見る?”  “そうする”

ふたりで過ごす、お茶とお菓子で夜中のティータイム。

15分は居たかな~

自室に戻ったば~ちゃん、今度はトイレ通い。

トイレから自室まで6歩程の距離、部屋に戻ればすぐにトイレ、その繰り返しが一時間以上続く。

他の誰より日中はベットに横になっているけど、

他の誰より夜中は歩いているば~ちゃん。

当日浣腸をしていて、不快感が残っていたのかもしれないね。

別のば~ちゃん、19時半から夜中一度も起きず、朝、部屋を訪れると更衣の最中。

シーツまでいっている。

すっかり着替えすっきりしたば~ちゃん。

“今日は出かけなくちゃいけないの、お世話になって。”と笑顔で何度も同じ言葉を言いに来る。

その後併設のユニットに出向き、大なるものを多なり・・・・

シャワー浴をしながら“ごめんなさいね。”と何度も繰り返すば~ちゃん。

ば~ちゃんの“今日は出かけなくちゃいけないの、お世話になって。”との言葉に、もっと耳を傾むけてあげればよかったね。

昨日の排便表プラスの記載に“大丈夫だわ”と勝手に思っちゃった。

こちらこそ、気がつかないでごめんなさい。

言葉、行動には意味が絶対あるんだよね。

またお年寄りに勉強させてもらった。

ありがとう!