goo blog サービス終了のお知らせ 

心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

週間アクセス数解析

2010-08-25 | Weblog
日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2010.08.15 ~ 2010.08.21 12417 PV 2790 IP 1639 位 / 1454744ブログ
2010.08.08 ~ 2010.08.14 14001 PV 3008 IP 1516 位 / 1451348ブログ
2010.08.01 ~ 2010.08.07 16213 PV 3201 IP
@@@
夏休みもそろそろ
上昇期待の週

桜さん
greenさん
即コメ
軽妙洒脱
知的コメント
感謝です


ラポール

2010-08-25 | 心理学辞典
●ラポール(rapport)
カウンセリング場面で、治療者とクライエント(患者)との間に構築される受容的で親密な関係のこと。もっぱら言葉のやりとりを媒介にすることから、こうした関係を構築する会話のことをラポール・トークと呼ぶことがある。なお、これと対比させて、事実ベースの情報のやりとりをレポート(report)・トークと呼ぶことがある。ラポールとレポートの発音上、綴り上の混同が散見される。

この暑さのなかでテニスをするには哲学が必要

2010-08-25 | 心の体験的日記
なまはんかな暑さではない
そんななかでテニスをするにはそれなりの哲学?が必要
①心頭滅却すれば火もまた涼しーー根性論
②向っていく気持ちが必要ーー精神論
③終わった後のビールがたまらないーー動機論
④理屈ではない。習慣ーー生活論
⑤4人目は断れないーー集団論
⑥暑さも慣れればなんでもないーー身体論