12.2 - 10.6 - 11.2 - 11.4 - 11.5 - 11.3 - 11.7=1:19.9
34.0-11.4-34.5
ダイアトニックは復活。抜群の発馬からハナへ2ハロン目からは手綱を抑えて外の馬に行かせてインの3番手から。3,4角でも引っ張り切りの手応え。直線は逃げ馬の内から一瞬の脚で抜け出した。脚力があるから狭い所も抜け出せた。前へ行けて一瞬の脚もある。年を重ねてスプリント戦はどうか。
トゥラヴェスーラは好発を決めるもジッと後方のインで脚をタメる。直線も馬場の良いインにこだわる。切れ味鋭く狭い所を伸びてきた。久々を考えれば文句なし。
サンライズオネストはイン有利の馬場状態。出して行って3番手の外追走。通ったコース取りが上位2頭と違った。ラスト1ハロンまで粘ったが、ゴール前で力尽きた。1200㍍で。
リレーショップは外から来られて3角からポジションを落としたのが痛い。イン、先行有利の馬場状態。うまく乗れなかった。
タイセイビジョンはイン、先行有利の中で中団外。かなりロスの大きい競馬。