東武好き・貨物好きの自分にはマストアイテムな鉄コレヨ101茶色、早速買ってきました。
前に出た薄緑も良かったけど茶色もイイっすね!
どっちの色もリアルに見てきた世代なもんで。
何度も見てたのに全然写真とか撮ってないのが残念なところではありますが。。。
薄緑が発売されたときに問題になった屋根上の煙突が無い件ですが、今回は別パーツ&穴あけ治具が付録。しかも2つ付いてきた!
これは薄緑の方にも付けろ!っていうお告げと理解して引っ張り出してきて一緒に穴あけします。
ちなみに穴あけ治具付けても前後方向は自分で決めなきゃいけない・・という事で実車写真を参考にして決定しました。
※実車の煙突位置はかなり個体差があって、ど真ん中だったり端っこ寄りだったりするので写真ググりつつお好みの位置を決めることをおすすめします・・・
連結器ですが、我が家の機関車・貨車は色々な連結器が混在してる(無計画にやってるからですw)のでオールマイティに連結できるShinkyoカプラーにします。
ただ、そのままつけるとこんな感じで飛び出し過ぎるので
こんな感じでプラを貼り付けてお尻を少し削って取り付けます。
あとは手すりをつけて完成です。
やっぱり屋根に煙突がつくとグッと引き締まりますな。
時間の都合で今回はプラ地色のままですが、実物は煙突だけもっと明るいグレーだったので時間ができたら塗装したいところです。
ED5060と連結してみます。
高校帰りに近くの踏切でよく遭遇してたED+ED+ヨって編成を再現。そうそうこんな感じだった!
EDの方も避雷器付けたり5063+5081にしたいのでナンバーインレタを転写したり・・って作業したいと思ってるんですがまとまった時間が取れなくて未だに作業できてません。。。
前に出た薄緑も良かったけど茶色もイイっすね!
どっちの色もリアルに見てきた世代なもんで。
何度も見てたのに全然写真とか撮ってないのが残念なところではありますが。。。
薄緑が発売されたときに問題になった屋根上の煙突が無い件ですが、今回は別パーツ&穴あけ治具が付録。しかも2つ付いてきた!
これは薄緑の方にも付けろ!っていうお告げと理解して引っ張り出してきて一緒に穴あけします。
ちなみに穴あけ治具付けても前後方向は自分で決めなきゃいけない・・という事で実車写真を参考にして決定しました。
※実車の煙突位置はかなり個体差があって、ど真ん中だったり端っこ寄りだったりするので写真ググりつつお好みの位置を決めることをおすすめします・・・
連結器ですが、我が家の機関車・貨車は色々な連結器が混在してる(無計画にやってるからですw)のでオールマイティに連結できるShinkyoカプラーにします。
ただ、そのままつけるとこんな感じで飛び出し過ぎるので
こんな感じでプラを貼り付けてお尻を少し削って取り付けます。
あとは手すりをつけて完成です。
やっぱり屋根に煙突がつくとグッと引き締まりますな。
時間の都合で今回はプラ地色のままですが、実物は煙突だけもっと明るいグレーだったので時間ができたら塗装したいところです。
ED5060と連結してみます。
高校帰りに近くの踏切でよく遭遇してたED+ED+ヨって編成を再現。そうそうこんな感じだった!
EDの方も避雷器付けたり5063+5081にしたいのでナンバーインレタを転写したり・・って作業したいと思ってるんですがまとまった時間が取れなくて未だに作業できてません。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます