蒼い芝生の傍らで

サッカー観戦記および日常の出来事等

悲しい事件(テルマエ・フロマエ番外)

2012年01月30日 21時55分15秒 | 川崎フロンターレ
昨日、『華の湯』さんが火事に遭われたそうです。(読売オンライン:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120130-OYT1T00053.htm

昨日は、日曜日。朝10時から営業している日です。
だから、お昼過ぎと言う早い時間にも関わらず、お客さんが何人もいたのですが、皆様無事と言うことで、何よりです。
オーナーさんが火を消そうとして、火傷されたと言う事。心配です。

華の湯さんは、露天が素晴しい銭湯でした。フロントの叔父さん(恐らくオーナーさん)の優しい笑顔が、思い出されます。
火事はとても酷いものだったそうで、今日接骨院の先生に聞いた話では、接骨院の前も何台もの消防車が走っていったそうですし、隣のブースで電気治療を受けていた奥様の話では、ちょっと離れた朝日湯さんの方まで火事の異臭がしたと言うことでした。

復帰は、あるのでしょうか?
今回、2003年版の『川崎市銭湯マップ』を持って全湯制覇を試みているのですが、地図からいくつも銭湯が消えてしまっていて、物凄く寂しいと思いました。
繰り返しにはなりますが、『華の湯』さんは素晴しい銭湯です!ちょっとフロント、散らかっていましたが(笑☆)、そんな生活感も含めて良い銭湯だと思いました。川崎区出身のJokerさんやDudeさんも、思い出があると聞きました。

銭湯業界、厳しいのは重々承知しています。
いつかまた、あの紅葉の浮かぶ露天風呂に入りに行ける日が来る事を、願わずにはいられない私でした!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テルマエ・フロマエ:『乙女湯』 | トップ | リズム天国WS! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

川崎フロンターレ」カテゴリの最新記事