蒼い芝生の傍らで

サッカー観戦記および日常の出来事等

Jokerさん、献血に行く

2009年10月24日 18時23分04秒 | 川崎フロンターレ
BMI値:18前後、常に『痩せすぎ』判定で食べても食べても太らず、10年ほど前に行った献血では『採血直後に貧血を催した』というJokerさん。本日、10年ぶりの献血チャレンジと相成りました。

今日、川崎ルフロン前広場に出ると、フロンターレのエンブレムが付いたテントが出ていました!正面へ回ってみると、何と景品の『コラボTシャツ』が長テーブルにズラリとぶら下がっている(※袋入り)ではありませんか!呼び込みをしている方に「Tシャツ、まだあるんですか?」と尋ねると、「献血された皆様にお渡ししています!」と言う回答(そりゃウソだ☆枚数の限界を知ってるぞ!)。取りあえずまだ残っていそうだと言うことが判ったので、Joさんは献血に挑戦してみる事にしました!
しかし、上記の通り、Joさんは若干『虚弱ちゃん系男子』です★「具合が悪くなったら、すぐ電話で呼んで下さいね!」と、心配しながら献血センターへ送り出しました。

約1時間10分後、Joさんは元気に献血センターから出てきました!Tシャツやジュース、お菓子、けんけつちゃん人形などを貰い、相当ゴキゲンな様子でした♪
聞いてみると、ナカナカ色々面白かったそうです!機械の進化や小型テレビの事、看護婦さんが面白い方だったり、隣のベッドに物凄い美人がいたと言う事、何より、

「400ml抜いたけど、全然『フラッ』とならなかった!!」

のが嬉しかったらしく、血圧の上昇(血が減ってる分、残りの血で頑張ってる☆)も手伝ってか、非常に嬉しそうにしていました。
・・・ああ、羨ましいです。そもそも私が献血出来ていれば、Joさんを危険にさらす事は無かったのですが、結局Joさんも嬉しそうなので「よし」とします!
ランチは、肉を食べさせました!(笑☆)

献血センターの1日の回転数がどの程度かは判りませんが、『2,000』って割とこなせない人数みたいですね。Tシャツは、『サックスブルー』と『黒』の2色があるそうです。「我こそは!」と思う猛者達、川崎献血センターに集え!!

でも、明日の広島戦の体力は残しておいて下さいね★広島は、今Jリーグで一番面白いサッカーをするチームなので、油断は禁物です!!
明日は仕事が終わったら、ダッシュで参戦に向かうぞ!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姫式『美味しいワインの選び... | トップ | 明日は、いよいよ市長選!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

川崎フロンターレ」カテゴリの最新記事