goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

あ、聞こえた!

2025年02月03日 | ばあやの本棚

寒い朝でした。
ふと庭を見たら、  シ~ッ・・・
しだれ梅の木に小さな小さな鳥がとまりました。 よ~く見たら
「あ、ジョウビタキ!」 
ブログ友のひまわりさんから教えてもらった小鳥の名前を忘れてはいませんでした。体の横腹あたりに白い模様があるので

「紋付なんとか?・・・」ともいってあったなぁ。

かわいいなぁ・・・

 

難聴になってから、テレビは文字放送のあるものばかがりを見るようになった。見ることのできる番組は当然ながら制限されてくる。

もう、普通の音では聞こえないからとあきらめムード、いつも音は消音にしているので静かなもの。

ところがある日のこと、東京在住の弟が「イヤホーンで聞いたらいいやん」
でも、私は説明書見てもテレビのイヤホーン取り付け場所がわかりませ~ん。

ラインで、詳しく説明してテレビの図面を送信してもらった。イヤホーンは入院時に買っていた長尺ものがある。図面を片手にテレビの後ろを探してみると
「あ、ここかぁ」何のことはなかった。すぐに差し込んでみた。

「ア、聞こえた!聞こえたよ」と弟に喜んで知らせた。

今までどうせ聞こえないからと、説明書もろくに見ていなかったものね。

昨日は節分、そして今日は立春かぁ。
この日を境に少しずつ春の足音が・・・

畑で一株の水仙をみつけました。まだ寒そうね。


蝋梅も咲きはじめました。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする