goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

両目の手術が終わって

2019年12月25日 | ばあやの本棚

左目の眼帯がはずれました。
さて、頼みの視力検査は・・・
右は相変わらず0・4  「左が おお裸眼で0.9ですよ!」
看護師さんのほうがびっくりして、私の肩をたたいてださった。

「まだ日毎に多少の変化はありますが、傷ぐちも異常なしなので
大丈夫です」と先生も声をかけてくださって
ありがとうございましたと深々と頭をさげました。

「利き目はいままで右でしたが、左目が脳の動きと仲良くなればもっとよくなりますからね」ともいわれて
「あ~手術を受けてよかった」

うれしくなった。

「24日に眼鏡の度を合わせますからね」と。

 


そして24日(昨日) 
視力検査 左=0・9 「眼鏡なしでもOKです」と。

「杏子さんは すぐにでも眼鏡つくりたいでしょ?」
「ハイ!」 お見とうしである。
「今日は、先生に眼鏡の度数調書を書いてもらいますからね」
看護師さんもうれしそうだった。

小さな声で聞いてみた。
「あのう、車の運転いいですか?」
「左だけでも裸眼で0.9あるので運転いいですよ。
でも まだ近場だけですよ」とにっこり。


もちろん左右のバランスがうまくとれていないので、すぐには運転はひかえるつもりですが、うれしいです」と素直によろこんだ。


風もなくて暖かいので歩いて帰った
家の近くで稲刈り後の里道横で タンポポ見つけた
小さくてかわいらしいつぼみがいっぱい   うれしかった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする