goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

今日号砲!

2014年12月21日 | ばあやの本棚

冬の風物詩のひとつ
  今日21日
 
  京都市にて   第65回 全国高校駅伝競走大会  が開催されます。
  
  今年も当市から、大牟田高校が出場します。
  昨年泣いた1秒の差、
  近くのグランドで、汗を流す選手たちを何度もみかけました。

  選手たちの活躍でめざせ!優勝!
  
  応援しています。

カボスを使ってジャムをつくりました。

大分県臼杵の名産、カボスをいただいた 。まるまるしてなんともいえないかわいらしさ。
50度の湯洗いしたら、つやつやみずみずしくなって、ぷ~んと、いい香りがしてきた

  いい香りです

まず皮の部分を、包丁で薄くむいて千切りに
これを小さなビニール袋にいれて冷凍に。

実の方をレモン絞りでしっかりしぼり、搾り汁も袋にいれて薄く延ばして冷凍に。
これは、だいこんおろしや てんぷらのかけつゆにいい香りを添えてくれるでしょう

残りの果肉の種を取り除いてみじんにきり、小鍋で砂糖、蜂蜜なんかを
適当にいれて弱火でトロトロ煮ると

   

甘さ控えめの、カボスジャムが出来上がりました。 

皆様もお試しくださいね、簡単です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする