昨日・今日と、TVでフィギュアスケートの四大陸選手権を見ました。(飛び飛びにだけど)
女子では、長らく不調の続いていた浅田真央選手が、自身のとっておき技「トリプルアクセル」を成功させて満足のいく結果を出し、優勝できたのはめでたいことです。
ショートプログラムの「アイ・ガット・リズム」ではリズミカルで軽妙な演技を、そしてフリーの「白鳥の湖」では、これまでにない豊かな表情を見せてくれました。
少し前の ラフマニノフ「鐘」とかのスケーティングと比べてみれば、その伸びやかさの差は歴然です。
今年の彼女は、一回り大きく成長し、大人になった感じがしました。
男子の方はあまり見れなかったのですが、高橋大輔選手が 絶好調ではなかったようで、惜しまれます。
彼は現在の日本の選手の中で、唯一 色気のある演技ができる人だと ヒバリは思っているので、その良さが、勝負の世界で潰されませんようにと祈ります。
ヒバリとしては、高橋さんには早いとこ、選手をやめてパフォーマーになってほしいんですが。
こんなこと言ってたら、試合ファンの人たちに怒られるよね・・・(>_<)
女子では、長らく不調の続いていた浅田真央選手が、自身のとっておき技「トリプルアクセル」を成功させて満足のいく結果を出し、優勝できたのはめでたいことです。
ショートプログラムの「アイ・ガット・リズム」ではリズミカルで軽妙な演技を、そしてフリーの「白鳥の湖」では、これまでにない豊かな表情を見せてくれました。
少し前の ラフマニノフ「鐘」とかのスケーティングと比べてみれば、その伸びやかさの差は歴然です。
今年の彼女は、一回り大きく成長し、大人になった感じがしました。
男子の方はあまり見れなかったのですが、高橋大輔選手が 絶好調ではなかったようで、惜しまれます。
彼は現在の日本の選手の中で、唯一 色気のある演技ができる人だと ヒバリは思っているので、その良さが、勝負の世界で潰されませんようにと祈ります。
ヒバリとしては、高橋さんには早いとこ、選手をやめてパフォーマーになってほしいんですが。
こんなこと言ってたら、試合ファンの人たちに怒られるよね・・・(>_<)