陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

祖父江の黄葉さんぽ

2013-12-12 23:58:04 | まち歩き いなか歩き
りんご です。
12月の最初の日曜日、
この日は、稲沢市祖父江町黄葉まつり の最終日でした。

昨年は、私は体調不良で行けなかったのですが、
ここ数年、毎年のように出かけている祖父江町・・・
今年もこの日を逃しては、ということで、二人で行ってきました。

黄葉 という字を見て、お気づきの方も多いかと思いますが、
稲沢市祖父江町は、銀杏の木で有名なところです。
 (去年の夫の記事は こちら )

稲沢のいなッピー  


稲沢市のゆるキャラ・・・

       いなッピー


祖父江の「ぎんこなっちゃん」  


祖父江町のゆるキャラ・・・

      ぎんこなっちゃん



可愛らしいゆるキャラにお出迎えしてもらって、
黄色に染まった町を歩きました
祖父江の銀杏畑  

銀杏の散策路  

祖父江の秋  



落ちたぎんなんを、より分けているかたも・・・
ギンナン収穫作業 ギンナンの収穫



ここは樹齢200年以上の古木のあるお宅です。
門のまわりも綺麗ですね~
稲沢市祖父江町のイチョウ  


祖父江の銀杏  



新鮮野菜を売ってます  


ご自宅で作られたものでしょうか? 
門を入ったところで、
お野菜も売っているのですよ~

祖父江・イチョウ古木の乳根  



立派な古木の乳根(ちちね)・・・
どうしてこんなものが出来るのでしょうか?

落ちたイチョウの実  




     落ちたぎんなんも可愛らしい




ぎんなんって、こういう風に木になっているのですね
ギンナンたわわ  


イチョウの果実イチョウ畑のギンナン

 
 
黄色に染まった町・・・ 
穏やかな冬の日を楽しんだ後は、
勿論、ぎんなんを買って帰りました

さぁ~、ぎんなんご飯、炊くぞ~


コメント (14)

ようこそ! 黒柴の茶々です 57

2013-12-11 21:47:47 | 茶々のトップページ

黒柴・茶々


茶々のアルバムより     photo by れもん

 トップページでは、今まで撮りためた写真の中からピックアップして、
 不定期に(月2回程度?)紹介していきます。

(トップページ更新 12月11日)

 

コメント

光の庭~近江孤篷庵

2013-12-08 20:41:35 | 「れもん」の撮影記
れもんです。
紅葉レポート が続きますが、もうしばらくお付き合いください

鶏足寺 に出かけた翌々日の24日、
今度は 近江孤篷庵 (おうみこほうあん) に行ってきました。
ここは、鶏足寺からは関ヶ原方面に少し戻ったところにあって、
車なら 30分もかかりません。


朝から晴れの予報に反し、駐車場に着いたときには曇っていました

素盞烏命神社参道  

すぐ隣にある 素盞烏命神社 (すさのおのみことじんじゃ)の参道です。

地蔵祠  




     辺りは長閑な里山




近江孤篷庵の参道入口  
  孤篷庵 に向かって
     緩やかな坂道が伸びています。
近江孤篷庵へ




ドウダンツツジの並ぶ参道を抜けると山門があり、
それをくぐると本堂が見えました。
近江孤篷庵・参道のドウダンツツジ  









【静かな参道】


近江孤篷庵・山門  









【紅葉の山門】


近江孤篷庵本堂  









  【前庭と本堂】




この寺は 小堀遠州 の菩提寺ですが、明治維新以降は荒れ果てていました。
その後、昭和40年になって、
本堂の再建と併せて、庭園なども補修整備されたそうです。

庭園を拝観する前に、山門の内外を散策することにしました。

近江孤篷庵・紅葉の参道  









    散策路から見下ろす参道です。


小堀家歴代の墓地

小堀家歴代の諸侯や家臣が眠る墓所。

近江孤篷庵の紅葉  

前庭のもみじです。
時折、日も射すようになってきたので、本堂に上がることにしました。
ここには、滋賀県の名勝に指定されている二つの庭園があります。


近江孤篷庵の枯山水庭園  

本堂の南西面の、枯山水庭園 です。
かつては白砂が敷き詰められていたのでしょうか。
今は一面の緑が綺麗です。

近江孤篷庵の池泉回遊式庭園  

北東の庭園は、池泉回遊式
いずれも、濡れ縁に座って鑑賞します。



ゆっくり眺めているうちに、すっかり晴れてきて、
枯山水の庭が、ぱっと明るく耀きだしました。

名勝・近江孤篷庵庭園



住職によると、西側が開けたこの庭は、 をテーマにしているそうです。
その言葉に納得しながら、
刻々と移り変わる光の庭を楽しませていただきました。

近江孤篷庵庭園の秋




コメント (8)

立山黒部アルペンルート

2013-12-05 23:08:19 | お出かけ
りんご です。
春に 立山黒部アルペンルート大谷ウォーク に行ってから、
もう一度、秋に、ここを訪れてみたいと思っていたのです。
今回は扇沢駅に車を止めて、長野側から室堂に向かいました。

黒部ダム駅にて・・・
黒部ダムの放水  



迫力がありますね~


ダム湖を見ながら黒部湖駅へ・・・
黒部湖遊覧  



きれいですね~


黒部平駅から 大観峰 を・・・
立山ロープウェイ・大観峰を望む  





紅葉のピークのときなら、
もっときれいだったのでしょうね~



大観峰駅は断崖絶壁にある駅で、屋上以外は外に出ることはできません。
それでも夫は写真を撮っていましたが、私は撮りませんでした。


大観峰からは再びトロリーバスに乗り、
室堂ターミナルに到着した私たち・・・
ここまでは春に富山側から来ているので、
2回合わせて通り抜けの完成です

春とは全然違う景色に驚きながら、
みくりが池周回コースに沿って、散策しました。

起伏の少ない遊歩道は、前日の 八方尾根 と違って歩きやす~い


みくりが池
室堂・みくりが池  

室堂平のシンボル的な池です。
遠くに みくりが池温泉 が見えます。


室堂・みくりが池と雄山 室堂みくりが池と浄土山・

みくりが池温泉では、名物の ブルーベリーソフト でひと休み。
この日は風もほとんどなく、山の映り込みがきれいでした


エンマ台展望台にて・・・
室堂・エンマ台展望台


地獄谷 を一望しました。硫黄のにおいが・・・
室堂・地獄谷  



血の池
室堂・血の池  

水たまり? かと思うくらい小さな池です。
酸化鉄の影響で赤みがかって見えるそうです。


みどりが池
室堂・みどりが池

みくりが池に比べると小さく浅い池ですが、
澄んだ水がとてもきれいな池です。



立山室堂を訪れた前日、初雪が降ったそうで、
散策コースにも、少しながら雪が残っていました。
室堂・融け残った初雪  



お天気に恵まれ過ぎて、残念ながら雷鳥の姿を見ることはできませんでしたが、
充実した時間を過ごした私たちが、
室堂から帰るために乗ったトロリーバスは ・・・

言うまでもなく、最終便でした 


コメント (12)

八方尾根

2013-12-02 17:50:41 | お出かけ
お久しぶりのりんご です。

八方尾根黒部立山アルペンルート に行ってから、
もう1ヶ月以上もたってしまったのですね。
記事をアップしなくてはと思いながら、この1ヶ月の間、2度もダウンしてしまい、
なかなか書くことができませんでした。


ずいぶん遅くなってしまいましたが、
今日は 八方尾根 の絶景をお届けしたいと思います。


リフトを乗りついで、八方池山荘から 八方池 を目指しました。
木道で整備されているトレッキングルートを歩いたのですが、
運動不足の私にとっては、結構きつかったです。
やっとの思いで着いた 八方池 は、とてもきれいでした。

八方池遠景
【八方池遠景】

八方池と白馬三山

                                             【八方池】


行きは上りで、風も強く、寒さに震えながら歩いていたため、
周りの景色を見る余裕がなかったのですが、
帰りは充分堪能しましたよ~

八方尾根登山道・第2ケルンを見下ろして  

上から眺める景色は気持ちいい~

ナナカマドの真っ赤な果実  

真っ青な空に赤い実が映えますね。

白馬鑓と杓子岳

くっきりとした山も綺麗

白馬鑓上空のヘリ  

ヘリコプターは、どこへ行くのでしょうか ?
遭難でもあったのかと、ちょっと心配



この日、立山室堂に初雪が降ったそうです。
次回は、あまり遅くならないうちに、
立山黒部アルペンルート の記事をアップしますね。


コメント (2)