陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

越前松島の海岸美

2019-12-17 20:58:14 | 「れもん」の写真帖
れもんです。
越前加賀海岸撮影行、もう少し続くのでお付き合いください。
福井県に入って最初に寄ったのは
越前松島 でした。
柱状節理の岩々が作り出す景観が見どころです。

越前松島

越前松島/海中の岩

越前松島/散策路
岩の間の散策路

越前松島/柱状節理の岩
柱状節理の岩塊

越前松島/観音洞
観音菩薩をまつる 観音洞


荒々しい岩脈に、次々と波が寄せてきます。
越前松島/岩脈

越前松島/巨岩群

越前松島/打ち寄せる波

その昔、殿さまが景色を眺めながら、
時が経つのも忘れてお茶を飲んでいたという
長茶ヶ浜 から。
越前松島/長茶ヶ浜から

越前松島/海景
帰り際に振り返ってみると、海の色が印象的でした 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 鹿島の森 | トップ | 雄島と東尋坊 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東映に似てなくも無い波が! (みずあさぎ色)
2019-12-18 10:40:31
その昔の殿様も
ひょっとしたら
浦島太郎の心境だったかも・・・
と、想像を膨らませました
でも、ホント良いところですね。
返信する
もっとゆっくりしたかった~ (れもん)
2019-12-18 23:38:51
みずあさぎ色さん、こんばんは☆
写真にはありませんが、長茶ヶ浜は広々としていて、
殿様がお茶会をするのにもちょうど良さそうな所でした。
ベンチがあるので、座って殿様気分で磯や小島を眺めるのも風流でいいかも・・・ !?

その上の東映の写真も長茶ヶ浜から撮ったものです。
波を狙っていると、時間がいくらあっても足りませんね (^^;;
ザッパーンと砕ける大波も時にはあったのですが、
そこそこのところで手を打って、次の目的地に向かいました (^^ゞ
返信する
Unknown (Blues Walk)
2019-12-20 14:13:45
こんにちは。
柱状節理の岩は一枚一枚剥がせそうに思えてしまいますね(笑)
観音洞の入り口は少し不気味ですが、中に入れるのでしょうか?
青い海と空が綺麗で爽やかな海岸ですね。
返信する
Unknown (れもん)
2019-12-21 01:06:16
Blues Walkさん、こんばんは☆
ここの柱状節理は横縞のものも多くて、ちょうど材木を積んだようでした。
観音堂は奥行きありそうに見えますが、すぐ先で行き止まりになっています。
中には観音様が祀られていましたよ。

最初の写真を拡大すると、鳥居の向こうに橋が見えます。
少し前までは、この遊歩道を渡って向こうの島に行けたようですが、
老朽化で通れなくなっていたのが残念でした。
返信する
海と空と (liebe)
2019-12-23 09:27:56
れもんさん
こんにちは!
柱状摂理の質感が面白いです!
横縞は初めて見ました(╹◡╹)
ブロック状なのですね〜!♡
観音堂は神秘的です!オーラがあって
海の青さと、空の深く澄んだ青!
癒しですね〜〜〜


返信する
柱状節理の野外博物館 (れもん)
2019-12-23 23:32:32
liebeさん、こんばんは☆
東尋坊の柱状節理が縦に割れているのに対して、
ここでは、横や放射状など、いろんな方向のものが見られます。
沖合の島に入った皺のような模様も、全部、柱状節理なんですよ (^^)
柱状節理の野外博物館とも呼ばれているそうです。

観音洞は、縄文から弥生にかけての横穴住居跡らしいです。
狭いエリアですけど、見どころたくさんで楽しめました♪
返信する

コメントを投稿