陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

雑草倶楽部 №5 屁糞葛~ヘクソカズラ

2014-09-06 19:36:07 | 庭の植物図鑑
引っこ抜いても引っこ抜いても毎年伸びてくる、つる草が何種類かあります。
そのうちの一つに、なんと、綺麗な花が咲いているではありませんか

ピンときて調べてみたら、やはり ヘクソカズラ でした。


この花、いろんな人の写真で見せてもらっていましたが、
実際に見たことはなくて、どこかにないかな~なんて思っていたんです。
まさか、家にあるとは夢にも思いませんでした


ヘクソカズラ



Hekusokazura02_2



かわいそうなこの名前は、葉や茎を揉むと悪臭がすることからきているそうです。
虫の食害を防ぐため、進化の過程で身に付けたものでしょう。
臭いは季節によって異なり、秋はあまり気にならないとも ・・・。
試しに揉んでみましたが、少し青くさい臭いがしただけでした。


屁糞葛の花  


   アップで撮っていたら、
      蜂が飛んできて ・・・


あっという間に潜っていきました
蜂とヘクソカズラ ヘクソカズラに潜り込んだ蜂



万葉集では、クソカズラの名前で読まれています。
花をふせた形がお灸のもぐさに似ていることから、別名は ヤイトバナ
花をふせた形がお灸のもぐさ、 花の内側の赤紫色はその火というわけです。
ヘクソカズラ
可愛い名前も紹介しておきましょう。
サオトメバナ
早乙女の傘に見立てたものです。


                @れもん




コメント (16)    この記事についてブログを書く
« ガーデン倶楽部#10 ヒオウギ | トップ | ようこそ! 黒柴の茶々です 71 »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは^^ (きとり*)
2014-09-07 00:09:46
こんばんは^^
 
え?ヘクソカズラが初見だったのですか~
あら、意外^m^
 
私も匂いが気になって、思い切ってすりすりしたことがありますが
そこまですごい匂いじゃなかったような・・
なのにこんな名前で呼ばれて、ヘクソカズラもいい迷惑ですよね(笑)
花も可愛いけど、オレンジ色の実も
とってもきれいですよ~
ぜひぜひ実も、撮ってあげてくださいね^^
返信する
  (yoshi-m)
2014-09-07 17:23:02
 
れもんさんこんにちは!
 
オオイヌノフグリと並んでなんともかわいそうな名前のお花ですが、
とってもかわいらしいんですよね。
でも、抜いても抜いても出てくる強さも持ち合わせているので
庭にはちょっとやっかいものでしょうね。
 
ところで、E-M1を迎えたのですね~!
私もE-M5から買い替えたいです。
 
一度ミラーレスを持ってしまうと、重たい機材が苦痛になりますよね(苦笑)



返信する
  (あぴあみ)
2014-09-07 21:55:48
 
こんばんは!
 
この花も可愛いのに、可愛そうな名前で呼ばれていますね。
サオトメバナとも呼ぶんですか!
それなら、これからサオトメバナと呼んでみます。
 
私も今年、金鳥の薔薇の蚊取り線香を使ってみました!
お香の香りのようで、とても気に入っています。
渦まきを外すのが、密かな楽しみです。

返信する
  (れもん)
2014-09-08 00:52:09
 
きとり*さん、こんばんは ☆
そうだったのですよ~、意外でしょ(笑)
フィルム専門で撮っていた頃は、こうした普通の花はあまり撮りませんでした。
きっとどこかで見ているのでしょうが、写真を撮らなければすぐに忘却の彼方です (^^;;
 
3年前にブログを始め、デジタルも頻繁に使うようになって
自分で撮ったり誰かの写真で覚えたり ・・・
きとり*さんにもたくさんの可愛い花を教えていただきました。
ヘクソカズラのオレンジ色の実も楽しみです ♪
これからもよろしくお願いいたしま~す m(_ _)m
返信する
  (れもん)
2014-09-08 00:53:15
 
yoshi-mさん、こんばんは ☆
赤というか、明るいあずき色がとても可愛いというのに、
この名前はインパクトがあり過ぎですね !
毎年引っこ抜いてはいましたが、根こそぎにはしていなかったのが良かったようで、
いつも同じところから出て、同じ木に絡まっています。
 
待望のOM-D、とうとう手に入れました。
気になっていたボタンの配置や感触も上々で、
フィルムOMと並べても違和感がないフォルムも気に入っています。
当面レンズは普及タイプの1本だけですが、
OMレンズが使えるので撮影旅行には活躍しそうです (^^)
返信する
  (れもん)
2014-09-08 00:54:23
 
あぴあみさん、こんばんは ☆
万葉集にはクソカズラの名前で詠まれているそうですが、
今はご丁寧に「屁」まで付けられてしまったのですね。
初めて目にしたのは雨上がりの朝でした。
早乙女の呼び名がぴったりの雰囲気でしたよ ♪
 
薔薇の蚊取線香、あぴあみさんも試されたんですね!
りんごはこの後、「森の香り」も買ってきたのですが、
薔薇の方が香りに特徴があって、二人の軍配は薔薇に上がりました (^^)
ちなみに渦巻きを外すのは、折ってしまいそうで私は苦手なのです (^^;;
返信する
  (sachi)
2014-09-09 09:23:21
 
まあ、なんて可愛らしい花なんでしょ♪
最近、つる性植物が好きになっていて、とても魅力を感じます(^^)
漢字で書くとさらに凄いですが、植物っていろんな名前が付いてるんですね。
自分で勝手に付けちゃっても良さそう(^^;)
返信する
  (れもん)
2014-09-09 22:18:43
 
sachiさん、こんばんは ☆
真っ白の中のこの赤、可愛いですよね。
これなら毎年花を咲かせてもいいかも (^^)!
でも、つる植物は生長が早いので、
油断しないようにしなければいけませんね。
 
sachiさんならどんな名前を付けるのでしょう。
ありそうな名前を付けて使っていたら、
案外広まっていくかもしれませんよ (笑)
返信する
  (通勤ネコ)
2014-09-09 22:32:18
 
こんばんは。お久しぶりです。
ヘクソカズラの花って、こんなに愛らしいのですか!?
臭い雑草というイメージとのギャップが…
花は小さいのでしょうが、近くで見ると綺麗なのですね。
サオトメバナの方がぴったりです。
れもんさんの写すお花って、本当に素敵です。花に対する愛ですね。
檜扇も美しくて可愛いです(^-^)
返信する
  (れもん)
2014-09-10 18:34:18
 
通勤ネコさん、こんばんは ☆
花の大きさ、測ってみたら10~12ミリほどでした。
小さい花なので、今までにも咲いていたけど気付かなかっただけかもしれません。
この日は雨上がりで朝の光にキラキラ輝いていて、
傍を通ったらすぐに目に入ってきました。
雨滴で緑も瑞々しくて、早乙女の印象そのままでしたよ (^^♪
どんな花も、せっかく撮るなら少しでも綺麗に撮ってあげたいと思います。
檜扇にも嬉しいお言葉、ありがとうございます ♪
返信する

コメントを投稿