セロー225ツーリングに行きたい

終末ライダーの終末ツーリング
街・昭和・路地・ネコばかり
鉄道ネタもチラホラ

名古屋市西区終末ツーリング

2013-07-04 | 名古屋市
今日はここからはじめましょう。
今回は鉄道高架下写真が多いです、これも一種の鉄道写真だと思います。

名鉄の栄生駅です、栄生は『さこう』と読む難読駅の代表です。
この周辺をぐるりと回って、またもどってきましょう。


家形のブルーシート


ハッピーランド


琴・三味線・胡弓


砥石屋さん


あまざけ・こうじ


長円形の意匠のガラス窓


昭和風の喫茶店の窓


アパートのシーサー


係留中の名鉄2300系、車両番号2334、皆さんは気付きましたか・・・マニアックなので読む人はわずかでしょう
文字の書体に注目です、この書体は名鉄しか使っていないローマン体と言う特殊な書体です。
アメリカ西部開拓時代の蒸気機関車の車両番号で使われた書体と言えば分かり易い・・・もっと分かり難いかも。


交差点の角


ガード下道路


名古屋駅前の高層ビル群、横は新幹線・JR東海道線・名鉄の高架です。


色んな駐車除け


共同物干し場があるコ字形のアパート


黒いのは錆止めのタールのようですが赤錆もタールも渾然一体となったアパート


階段の手すりの縦の支柱が背景の錆と一体になって、手すりだけが浮いてようです。


ここは名古屋駅から大阪側へ約1.5kmの新幹線の高架下、FEELは愛知県では中堅スーパーのチェーン店です。
駅の直下に店舗があるのは普通だけど、駅から1km以上離れた新幹線の高架下スーパーは関東や関西ではどうなんでしょう。


ぐるりと回って栄生まで来ました。
ごちゃごちゃした場所のリベット止めは、何となくレトロっぽいです。



栄生から少し移動しましょう。

夢路いとし喜味こいしさんの漫才のネタの中で、ガラガラの喜味こいしさんが・・・
♪金襴緞子の帯締めながら~
・・・と唄っていたのを思い出します。
夢路いとし喜味こいしさんは『がっちり買いまショウ』の司会者と言えば分かり易い・・・・もっと分かり難いかも。


路地です。



ブログをアップしているものの実際に走っているのは真冬の半分程度です。
梅雨時から9月中旬まではバイクは半分休みです。
特に終末系は例年通り完全に休みです、昨年も7月中旬で休止です。
次回の終末系ツーリングは9月中旬、それまでは比較的普通のツーリングをポチポチとやります。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 境界杭と軌陸車 | トップ | 名古屋市西区終末ツーリング... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>ベルママさん こんにちは (SevenFifty)
2013-07-05 15:22:39
こんにちは。
SevenFiftyです。

わたしが子供頃、つまり昭和の真っ只中は決して裕福な家庭ではありませんでした。
お金持ちのぼっちゃんを羨ましいと思ったのは事実です。
でも今考えると、そのころが一番楽しかった時代でした。
返信する
こんにちは~。 (ベルママ)
2013-07-05 12:53:33
昭和初期を思わせる町並みですね。
実際に行った事の無い場所ですが
何となく、懐かしい感じがします。

この時代、皆が貧しかったけど
心を寄せ合っていた気がしてなりません。
返信する
>バビロニアさん こんばんは (SevenFifty)
2013-07-04 23:29:08
こんばんは。
SevenFiftyです。

バビロニアさんが今アップしているツーリングレポートとは別世界でしょ。
こんなシーンを見るのが楽しいです。
返信する
これは・・・ (バビロニア)
2013-07-04 23:18:16
ブルーシートの外壁!これは驚きですよ(・・;)
ブルーシートの屋根は、大震災の時に見たことがありますが、
外壁はなかったなー。
名古屋近辺でもスポットがあるんですね!(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

名古屋市」カテゴリの最新記事