セロー225ツーリングに行きたい

終末ライダーの終末ツーリング
街・昭和・路地・ネコばかり
鉄道ネタもチラホラ

呑み鉄

2020-07-04 | 鉄道
W3は短期ドック入り中です。
来週には出来上がる予定ですがこの天気なので受取りもままなりません。








予告はしていたのですが呑み鉄をやりました。








お酒は「すずみさけ」 ⇒三方彦左衛門酒造有限会社 「すずみさけ」
酒徳利に詰めて一晩冷やして保冷剤を使って持ってきました。
ぐい飲みは唎酒用のミニチュアサイズのような大きさです。






電車は冷房がかかっていますがコロナ対策なのか一部の窓が開いています。
ローカル線の各駅停車でドアからも冷気が出ていきます。
扇風機も全開で回っている。
車内は涼しいような涼しくないようなビミョーな感じ。





そんな空気の中でローカル線らしくガタゴトと揺られてていると、小さなぐい飲み3杯でお酒が回ってきました。
本日の呑み友です。
てんとう虫、まぁ最近は転倒もありません。













ぶらり途中下車して街歩きです。
































カメラはOM-1です。
フィルムは27枚撮りが2本。
レンズは28㎜広角と90㎜ポートレート・マクロ。










バイクネタのような音楽ネタ
Zシリーズの音楽
ヘンリー・パーセルの作品目録番号はZからはじまります。
Z570 アブデラザール 
ブリテン作曲の『青少年のための管弦楽入門』と言った方がわかりやすいかもです。
Henry Purcell: Rondeau from Abdelazer (Z570), Voices of Music; original instruments 4K UHD


Z1、Z2、Z250、Z650、Z750などカワサキのライダーにはおなじみの番号もあります。
でもZ900とかZ1000などはありません、作品目録番号はZ860までしかないからです。

ちなみに記念すべきZ1は聖歌『醒めよ醒めよ主の腕よ、力を着よ』です。
たぶん、イザヤ書 52章の一節かと思いますが自信無しです。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 料理 追加分 | トップ | 雨続く »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (h37)
2020-07-04 17:15:05
こんばんは
呑み鉄・途中下車の旅、Wドック入りのタイミングでぴったしですね。徳利で持参とはびっくりです!、おつまみは無しだったのでしょうか?。都内の電車も換気のために窓が開いていてエアコンが半生状態です(笑、ローカルなら味わいもありそうですが、通勤だとちょっと辛いですね・・・と言っても一昔前は冷房車なんてありませんでしたけどね、
途中下車の街並みがまた渋いです。少し暑さを感じる風景かな・・・
返信する
コメント失礼致します。 (ANEY)
2020-07-05 17:13:57
呑み鉄お疲れ様でした!てんとう虫を「呑み友」にするセンス最高です。

フイルムカメラの画像は絵画の様ですね!これぞ正しく絵になる!ってやつですね。

Zシリーズ不思議な感じか致します。
アルファベットの最後、それがZです。そこから始まる音楽奥が深いと思います。
返信する
呑み鉄とは!? (マー@MT-09SP)
2020-07-05 23:28:46
こんばんわ

日本酒のアプローチが、呑み鉄とは、予想外でした。
呑み友達も登場して、良い感じです。
心のツーリングですね。

週末写真は、クスミや逆光を利用したファイルで、素晴らしい作品だと思います。

御免なさい、音楽は付いて行けませんでした;汗。

まだまだ、懐刀が有りそうなので、楽しみにしてます( ◠‿◠ )
返信する
>h37さん おはよう (SevenFifty)
2020-07-07 06:57:54
おはようございます。
SevenFiftyです。

W3がドック入りしたタイミングでした。
天気も良くローカル列車旅です。

おつまみも考えたのですが結局は無しでした。

梅雨の晴れ間の蒸し暑さを感じて頂ければ嬉しいです。

返信する
>ANEYさん おはよう (SevenFifty)
2020-07-07 07:01:54
おはようございます。
SevenFiftyです。

どこかに行くという目的地もありません。
ただ列車に乗るだけの旅です。

フィルムは出来上がるまで分からないのがもどかしいですが、それを待つ時間も楽しいです。

パーセルの音楽を聴いているときに思いついただけですよ。
特にネタも無かったので書いてみました。
返信する
>マーさん おはよう (SevenFifty)
2020-07-07 07:05:11
おはようございます。
SevenFiftyです。

缶ビールや缶チューでは味気ないので酒徳利で呑み鉄になりました。

クリアや高い再現性を求めるならデジタルカメラにかないません。
ノスタルジーの世界です。
わたしはそっちが似合っていると思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄道」カテゴリの最新記事