goo blog サービス終了のお知らせ 

『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

長州戦争槙が峠戦場跡

2010年01月29日 | 「佐伯地区」ぶらり


津田地区に入ると浜本工芸の工場がありバス停付近が槙が峠と呼ばれているが、現在では峠とは思えないような地形である。バス停留所の脇に「史跡 長州戦争古戦場 津田槙が峠」とある古びた標木が立てられている。
幕末の長州戦争の際この地に台場(砲台)を構築中の長州勢を幕府勢が急襲して主戦場となったところである。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハワイ移民者の寄進天水桶 | トップ | 槙が峠戦の戦死者墓碑 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

「佐伯地区」ぶらり」カテゴリの最新記事