『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

野貝原山系の紅葉

2011年12月03日 | 「廿日市地区」ぶらり

 

折敷畑山~野貝原山を縦走した途中のつれづれを紹介している間に緑の山であった野貝原山系は紅葉して錦の山となった。

上平良地区から野貝原山を遠望すると山頂部にあるのうが高原ホテルの廃墟とアンテナの3本をみることができる。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 折敷畑山~野貝原山ぶらり-... | トップ | 須賀町住民の寄進水鉢 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野貝原山登って来ました (よっすぃ~)
2011-12-13 21:25:59
はじめまして、こんばんは。5年前に福岡から廿日市へ移住してきた者です、宜しくお願いします。
12/10に1人寂しく、野貝原山へ登って来ました。移住して来た時から、巨大な建造物とアンテナが麓から見えていて気にはなっていたのですが、まさかリゾート跡の廃墟だとは思いませんでした。明石という所から住宅地を抜け、塹壕のような道を赤いテープを辿り巨石群を見物し、迷いながら2時間位かけ頂上、それから廃墟へと辿り着きました。近くには人工湖もありました。寒かったですが絶景も見れ、楽しかったです。ちなみに廃墟付近では工事車両がかなり行き来しておりました。
返信する
Unknown (hera)
2011-12-14 08:40:15
よっすぃ~さま

登られましたか。本日関連紹介した塔岩を見られましたか。かつて巨岩が重なって塔のようであったのですが昭和59年頃の地震で倒壊して現在のようになったのです。
返信する
Unknown (よっすぃ~)
2011-12-14 11:20:50
heraさま
塔岩も見て来ました。帰って来て、色んなサイトで調べましたが、地震で崩壊前は立派にそびえ立っていたようですね。当時の写真では見ましたが、その当時の姿を生で見てみたかったです。それにしても、あんな急斜面に一体誰がどうやって積み重ねたのか。太古のロマンを感じました。
ちなみに「立太子礼紀念奇巌塔岩」案内碑には全く気づいてないです。
返信する

コメントを投稿

「廿日市地区」ぶらり」カテゴリの最新記事