ハートプラス・プロジェクト

「苦しんでいる人を助けたい」そんな気持ち=ハートがあれば、いろんな知識やスキルをプラスしませんか?

2023.12月度 勉強会

2023-12-11 20:53:14 | 救急法勉強会
先月は・・・体調不良等により参加者ゼロとなりまして、残念ながら。

で、今月は1名さまです。

今回は、前回と同じく「骨折」の処置ですが、副子に「普通に手に入るもの」を使いました。

木の板 です。

木の場合は、ソフトシーネに比べ「硬い」「しならない」ので、扱いづらく、
また傷病者にとっても優しくない素材です。

というわけで、「当て物(タオルなど)」を挟んで・・・



前腕部の骨折。

隙間が大きくできるので、指が遊んじゃう!
人は、よく手を動かす生き物です。なので、隙間が多いと手を動かしちゃいます。
なるべく、隙間ができないように指先まで当て物を挟みましょう!



下腿






そして、木の板すら無いときは、健側の脚を副子として扱っちゃいます。



ただし、この場合、膝は曲がるので、搬送する際には注意したいですね。


と、まぁこんなことをしました。
来年は、どんな勉強会にしようか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿